コンゲツノハイク【各誌の推薦句】

コンゲツノハイク(結社推薦句)【4月30日締切】


【投稿募集中】
「コンゲツノハイク」
(各誌による推薦句)
【2024年5月分=4月30日締切】


このコーナーでは毎月、各誌から選りすぐりの「今月の推薦句」を(ほぼ)リアルタイムで掲出しています。結社公認の良句のアーカイブとして。各結社の動向・句風・実力作家をお互いに示し合う場として。ぜひ「未来の名句」を探してみてください。読者参加型の「コンゲツノハイクを読む」も毎月、投稿募集しています。結社・同人誌の編集・広報のご担当者様、もしよろしければどうかご参加ください(参加は無料です)。


  • 【投句数】

最大7句(1句から投稿できます)

2024年4月1日〜30日までに刊行された俳句結社誌・同人誌が対象となります。

*ただし、一誌における1作者の句は、最大1句までとします。

*掲載は横書きになります。

*異体字など一部の文字が使用できないことがあります。

  • 【応募締切】

2024年4月30日

  • 【配信予定】

2024年5月5日

  • 【投稿先】

以下のフォームからご投稿ください。
https://ws.formzu.net/dist/S21988499/

  • 【応募資格】

俳句雑誌・同人誌であれば、刊行頻度にかかわりなくご応募いただけます。ただし、個人誌は除きます(二人誌・三人誌は大丈夫です)。

  • 【問い合わせ】

多行形式の投稿希望、記事公開後の修正などのお問い合わせは、こちらの問い合わせフォームからお願いします。

(管理人)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ…
  2. 「野崎海芋のたべる歳時記」ゼブラのガトー
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第123回】大住光汪
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第110回】今井康之
  5. シゴハイ【第1回】平山雄一(音楽評論家)
  6. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第62回】 佐渡と岸田稚魚
  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第37回】朽木直
  8. 「野崎海芋のたべる歳時記」モワルー・オ・ショコラ

おすすめ記事

  1. 【夏の季語】海の家
  2. でで虫の繰り出す肉に遅れをとる 飯島晴子【季語=でで虫(夏)】
  3. 【春の季語】山桜
  4. 中年の恋のだんだら日覆かな 星野石雀【季語=日覆(夏)】
  5. よし切りや水車はゆるく廻りをり 高浜虚子【季語=葭切(夏)】
  6. はなびらの垂れて静かや花菖蒲 高浜虚子【季語=花菖蒲(夏)】
  7. 鷹鳩と化して大いに恋をせよ 仙田洋子【季語=鷹鳩と化す(春)】
  8. 【夏の季語】夏の夢
  9. 品川はみな鳥のような人たち 小野裕三
  10. 五十なほ待つ心あり髪洗ふ 大石悦子【季語=髪洗ふ(夏)】

Pickup記事

  1. 【春の季語】雨水
  2. 前をゆく私が野分へとむかふ 鴇田智哉【季語=野分(秋)】
  3. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第8回】2003年 天皇賞・秋 シンボリクリスエス
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第53回】しなだしん
  5. 白牡丹四五日そして雨どつと 高田風人子【季語=白牡丹(夏)】
  6. 蛤の吐いたやうなる港かな 正岡子規【季語=蛤(春)】
  7. 大空へ解き放たれし燕かな 前北かおる【季語=燕(春)】
  8. 海鼠切りもとの形に寄せてある 小原啄葉【季語=海鼠(冬)】
  9. でで虫の繰り出す肉に後れをとる 飯島晴子【季語=でで虫(夏)】
  10. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【12】/飛鳥蘭(「銀漢」同人)
PAGE TOP