堀切克洋の「パリ子育て俳句さんぽ」【ラジオ】

「パリ子育て俳句さんぽ」【2月5日配信分】

セクト・ポクリット管理人の堀切です。

アートラジオ〈浮かぶカフェ〉は、毎週金曜日夜8時配信! 少し浮かぶこともかなり浮かぶこともありますよー。入口で重いものは脱ぎ捨てて、軽くなってお過ごしください。わたくし、今週もお邪魔しております。

Youtube(下記リンク)でも聴くことができますし、その他、Podcast、Anchor、Spotifyなどでも視聴できます。

2月2日、フランスではクレープを食べます。クリスマスから40日後にあたるこの日は、la Chandeleur(ろうそく祝別の日)という「聖母マリアの清める」祝日。子供の学校でもこの日は「クレープを持ってきてくださいね」ということで、クラスのみんなとジャムのトッピングをして楽しかったようす。

2月3日は立春。とても風が強い日で、春一番か?と思うほど。関東では今年、立春翌日に春一番とおぼしき南風が吹き抜けたそうですね。

そんなわけで、本日ご紹介しているのは「立春」の句。〈立春や王将は豊かに厚し〉は小説家だった永井龍男の句、〈立春の夢に刃物の林立す〉は去年蛇笏賞を受賞され柿本多映さんの句。立春の日、こどもと近所を散歩をしながら、春をいっしょに探しました。写真は(ホトケノザかと思いましたが、ちがった)ヒメオドリコソウ。まだ咲き始め。

(堀切克洋)



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第9回】俳句LOVEと写真と…
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第14回】お茶の水と川崎展宏…
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第66回】 秩父・長瀞と馬場…
  4. 「パリ子育て俳句さんぽ」【1月1日配信分】
  5. 「けふの難読俳句」【第2回】「尿」
  6. 【新連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#1
  7. 松山藩主松平定行公と東野、高浜虚子や今井つる女が訪れた茶屋につい…
  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第106回】後藤章

おすすめ記事

  1. 春立つと拭ふ地球儀みづいろに 山口青邨【季語=春立つ(春)】
  2. 【春の季語】紅梅
  3. 【夏の季語】虹
  4. 【春の季語】菜種梅雨
  5. 好きな樹の下を通ひて五月果つ 岡崎るり子【季語=五月果つ(夏)】
  6. 月光に夜離れはじまる式部の実 保坂敏子【季語=式部の実(秋)】
  7. この人のうしろおびただしき螢 飯島晴子【季語=蛍(夏)】
  8. 人の日の枯枝にのるひかりかな 飯島晴子【季語=人の日(新年)】
  9. 【夏の季語】冷房
  10. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第52回】 新宿と福永耕二

Pickup記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第47回】吉田千嘉子
  2. 【秋の季語】林檎
  3. 敬老の日のどの席に座らうか 吉田松籟【季語=敬老の日(秋)】
  4. 休みの日晝まで霜を見てゐたり 永田耕衣【季語=霜(冬)】
  5. 淋しさに鹿も起ちたる馬酔木かな      山本梅史【季語=鹿(秋)】
  6. せんそうのもうもどれない蟬の穴 豊里友行【季語=父の日(夏)】
  7. 「パリ子育て俳句さんぽ」【11月6日配信分】
  8. 【冬の季語】愛日
  9. 【夏の季語】シャワー
  10. 【冬の季語】冬日和
PAGE TOP