俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#2】 2022.10.20 ほぼ週刊青木堀切【ラジオ】 連載・よみもの 音声配信 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it ダイエット, パリ, 糖質, 餃子, 鰻 ◆先週から、青木亮人さんと、雑談系ポッドキャストをしています。ほぼ毎週木曜日更新。 各種ポッドキャストからも無料で視聴できます。 【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】 Post ダイエット, パリ, 糖質, 餃子, 鰻 どれも椋鳥ごきげんよう文化祭 小川楓子【季語=椋鳥(秋)】 前の記事 鳥屋の窓四方に展けし花すゝき 丹治蕪人【季語=花すゝき(秋)】 次の記事 関連記事 「パリ子育て俳句さんぽ」【11月20日配信分】 全国・俳枕の旅【第74回】 ニューヨークと鷹羽狩行 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第42回】 山中湖と深見けん二 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2025年3月分】 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第10回】水無瀬と田中裕明 神保町に銀漢亭があったころ【第42回】黒岩徳将 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年4月分】 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第3回】2010年神戸新聞杯 【第32回】新しい短歌をさがして/服部崇 神保町に銀漢亭があったころ【第1回】武田禪次 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第9回】俳句LOVEと写真と俳句 神保町に銀漢亭があったころ【第115回】今田宗男 総合ランキング 1位 のどかにも風力7の岬です 藤田哲史【季語=のどか(春)】 2位 春深く剖かるるさえアラベスク 九堂夜想【季語=春深し(春)】 3位 万の春瞬きもせず土偶 マブソン青眼【季語=春(春)】 4位 落花無残にみやこは遠き花嵐 秦夕美/藤原月彦【季語=落花(春)】 5位 あはゆきやほほゑめばすぐ野の兎 冬野虹【季語=淡雪(春)】 6位 津や浦や原子爐古び春古ぶ 高橋睦郎【季語=春(春)】 7位 春嵐たてがみとなる筑波山 木村小夜子【季語=春嵐(春)】 8位 銀行へまれに来て声出さず済む 林田紀音夫 9位 春闌けてピアノの前に椅子がない 澤好摩【季語=春闌く(春)】 10位 望まれて生まれて朧夜にひとり 横山航路【季語=朧夜(春)】 24時間ランキング 1位 春深く剖かるるさえアラベスク 九堂夜想【季語=春深し(春)】 2位 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2025年3月分】 3位 逢ふたびのミモザの花の遠げむり 後藤比奈夫【季語=ミモザ(春)】 4位 【春の季語】春の月 5位 あっ、ビデオになってた、って君の声の短い動画だ、海の 千種創一 6位 腸にけじめの木枯らし喰らうなり 平田修【季語=木枯らし(冬)】 7位 囀に割り込む鳩の声さびし 大木あまり【季語=囀(春)】 8位 【春の季語】うららか 9位 星老いる日の大蛤を生みぬ 三枝桂子【季語=蛤(春)】 10位 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2025年2月分】