堀切克洋の「パリ子育て俳句さんぽ」【ラジオ】

「パリ子育て俳句さんぽ」【5月14日配信分】

セクト・ポクリット管理人の堀切です。

今週も謎の店主サチヨさんがこの世のどこかで開店しているアートの溜まり場〈浮かぶカフェ〉にお邪魔しております。いつのまにやらシーズン4に突入! 今週は右から読んでも左から読んでも浮かんでます。

Youtube(下記リンク)でも聴くことができますし、その他、Podcast、Anchor、Spotifyなどでも視聴できますよー。

現在、フランスは翌日分のワクチン枠に空きがあれば、予約可能になっていますが、これがいつどのタイミングで空きがでるかわからないので、システムがはじまった12日からパソコンの画面とにらめっこ。更新しては、「予約に空きはありません」という画面の繰り返し。諦めていたのですが・・・

システム開始から数日しかたっていない金曜の朝のこと、パソコンの予約画面を見ながらクロワッサンを食べていた妻が「とれた!」というわけで、急遽その当日の昼前に大規模接種会場へ。メトロに乗ったのもひさしぶりでしたが、接種後は雨もあがり、空がとても高く見えました…

発熱とかはないのですが、これを書いている接種当日、すでに左腕があがらないほどの痛みが。しばらく安静にしたいと思います。

次回もよろしくお願いします。

(堀切克洋)



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【連載】歳時記のトリセツ(4)/中西亮太さん
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第1回】武田禪次
  3. 野崎海芋の「たべる歳時記」 七草粥
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第65回】 福岡と竹下しづの…
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第122回】樫本由貴
  6. 「パリ子育て俳句さんぽ」【8月27日配信分】
  7. 【#25】写真の音、匂い
  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第116回】入沢 仁

おすすめ記事

  1. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年6 月分】
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第32回】城ヶ島と松本たかし
  3. あたゝかな雨が降るなり枯葎 正岡子規【季語=あたたか(春)?】
  4. セーターを脱いだかたちがすでに負け 岡野泰輔【季語=セーター(冬)】
  5. 馬の背中は喪失的にうつくしい作文だった。 石松佳
  6. 【秋の季語】夜長/長き夜(よ) 夜の長し 夜長人 夜長酒
  7. 人とゆく野にうぐひすの貌強き 飯島晴子【季語=鶯(春)】
  8. 遠足や眠る先生はじめて見る 斉藤志歩【季語=遠足(春)】
  9. 弟へ恋と湯婆ゆづります 攝津幸彦【季語=湯婆(冬)】
  10. ポテサラの美味い雀荘大晦日 北大路翼【季語=大晦日(冬)】

Pickup記事

  1. 山羊群れて夕立あとの水ほとり  江川三昧【季語=夕立(夏)】
  2. 【冬の季語】寒夕焼
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第69回】山岸由佳
  4. 【連載】歳時記のトリセツ(16)/宮本佳世乃さん
  5. めちやくちやなどぜうの浮沈台風くる 秋元不死男【季語=台風(秋)】
  6. 【書評】中原道夫 第13句集『彷徨』(ふらんす堂、2019年)
  7. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第11回】三田と清崎敏郎
  8. 橇にゐる母のざらざらしてきたる 宮本佳世乃【季語=橇(冬)】
  9. 紙魚の跡たどりて紙魚に逢はんとす 後藤夜半【季語=紙魚(夏)】
  10. 神保町に銀漢亭があったころ【第8回】鈴木てる緒
PAGE TOP