季語・歳時記

【秋の季語】カンナ/花カンナ

【秋の季語=初秋(8月)】カンナ/花カンナ

【解説】もともとは熱帯植物だが、品種改良されて園芸種となったものを「ハナカンナ」と呼びます。春植えで、夏から秋にかけて咲きます。赤い花というイメージが一般的でしょうか。

1~2mの草丈で、太い茎の先に花径10cmほどの花が数個まとまってつきます。グラジオラスに似た花形。 花弁に見えるものは雄しべが変形したもの。 赤以外にも黄色、ピンク、白、絞りや斑入りもあります。


【カンナ】
景色を凸凹にするカンナかな       京極杞陽
鶏たちにカンナは見えぬかもしれぬ    渡辺白泉
本屋の前自転車降りるカンナの黄   鈴木しづ子
あかくあかくカンナが微熱誘ひけり    高柳重信
どの道も日本を出でずカンナの朱     池田澄子
きしみつつ日輪落つるカンナかな     奥坂まや
花かんな昭和の色を消し忘れ       岸本マチ子
花カンナ高架とならず駅古び       三村純也
右の耳ばかりが熱きカンナかな      夏井いつき
その中に崩落の音花カンナ        月野ぽぽな
伝説のロックンロール! カンナの、黄! 福田若之


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【夏の季語】向日葵
  2. 【夏の季語】梅雨に入る
  3. 【新年の季語】初旅
  4. 【秋の季語】馬鈴薯/馬鈴薯 ばれいしよ
  5. 【春の季語】三月
  6. 【夏の季語】月涼し
  7. 【夏の季語】たかんな
  8. 【冬の季語】冬滝

おすすめ記事

  1. ペスト黒死病コレラは虎列刺コロナは何と 宇多喜代子【季語=コレラ(夏)】
  2. 【冬の季語】浮寝鳥
  3. 七夕のあしたの町にちる色帋   麻田椎花【季語=七夕(秋)】
  4. 黴くさし男やもめとなりてより 伊藤伊那男【季語=黴(夏)】
  5. 【夏の季語】夏の夢
  6. 胡桃割る胡桃の中に使はぬ部屋 鷹羽狩行【季語=胡桃(秋)】
  7. さよならと梅雨の車窓に指で書く 長谷川素逝【季語=梅雨(夏)】
  8. 「パリ子育て俳句さんぽ」【3月26日配信分】
  9. 水吸うて新聞あをし花八ツ手 森賀まり【季語=花八ツ手(冬)】
  10. 恋ふたつ レモンはうまく切れません 松本恭子【季語=レモン(秋)】

Pickup記事

  1. こんな本が出た【2021年1月刊行分】
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第49回】 小田原と藤田湘子
  3. 「ワイシャツのアイロンがけをしてほしい」夫に言われた妻の衝撃 片岡絢
  4. 【#14】「流れ」について
  5. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年1月分】
  6. 【春の季語】梅
  7. 【春の季語】鰊
  8. 【第6回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:阪西敦子・太田うさぎさん)【後編】
  9. 【第10回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:西生ゆかりさん)
  10. ものゝふの掟はしらず蜆汁 秦夕美【季語=蜆汁(春)】
PAGE TOP