ハイクノミカタ篠崎央子

  1. どこからが恋どこまでが冬の空 黛まどか【季語=冬の空(冬)】

    どこからが恋どこまでが冬の空黛まどか(『くちづけ』) 〈輝く白い 恋の始まりは とてもはるか 遠く昔のこと〉と歌ったのは華原朋美(「I BELIEVE」作詞作曲:小室哲哉)である。恋の始まりは、いつ…

  2. 寒木が枝打ち鳴らす犬の恋 西東三鬼【季語=寒木(冬)】

    寒木が枝打ち鳴らす犬の恋西東三鬼(『変身』) 猫の恋は春の…

  3. ひめはじめ昔男に腰の物 加藤郁乎【季語=ひめ始(新年)】

    ひめはじめ昔男に腰の物加藤郁乎(『江戸桜』)〈ひめはじめ〉…

  4. 女に捨てられたうす雪の夜の街燈 尾崎放哉【季語=雪(冬)】

    女に捨てられたうす雪の夜の街燈尾崎放哉(『尾崎放哉選句集』)…

  5. 靴音を揃えて聖樹まで二人 なつはづき【季語=聖樹(冬)】

    靴音を揃えて聖樹まで二人なつはづき(『ぴったりの箱』) ク…

  6. 火事かしらあそこも地獄なのかしら 櫂未知子【季語=火事(冬)】

  7. 新宿発は逃避行めき冬薔薇 新海あぐり【季語=冬薔薇(冬)】

  8. 海鼠噛むことも別れも面倒な 遠山陽子【季語=海鼠(冬)】

  9. 七十や釣瓶落しの離婚沙汰 文挾夫佐恵【季語=釣瓶落し(秋)】

  10. 松葉屋の女房の円髷や酉の市 久保田万太郎【季語=酉の市(冬)】

  11. こほろぎや女の髪の闇あたたか 竹岡一郎【季語=蟋蟀(秋)】

  12. 雀蛤となるべきちぎりもぎりかな 河東碧梧桐【季語=雀蛤となる(秋)】

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】冬立つ
  2. 【春の季語】卒業歌
  3. 美しき緑走れり夏料理 星野立子【季語=夏料理(夏)】
  4. くしゃみしてポラリス逃す銀河売り 市川桜子【季語=くしゃみ(冬)】
  5. 立読みの少年夏は斜めに過ぎ 八田木枯【季語=夏(夏)】

Pickup記事

  1. 日記買ふよく働いて肥満して 西川火尖【季語=日記買ふ(冬)】
  2. デパートの旗ひらひらと火事の雲 横山白虹【季語=火事(冬)】
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第59回】鈴木節子
  4. 白梅や天没地没虚空没 永田耕衣【季語=白梅(春)】
  5. 大揺れのもののおもてを蟻の道 千葉皓史【季語=蟻(夏)】
PAGE TOP