ハイクノミカタ篠崎央子

  1. 羅や人悲します恋をして鈴木真砂女【季語=羅(夏)】

    羅や人悲します恋をして鈴木真砂女(『生簀籠』) 羅(うすもの)は、絽、紗、透綾、上布などの薄絹で作った、透けるような単衣の着物のこと。涼しげな装いであるとともに、儚げな印象がある。夏の句会で、とある…

  2. ふところに乳房ある憂さ梅雨ながき 桂信子【季語=梅雨(夏)】

    ふところに乳房ある憂さ梅雨ながき桂信子(『女身』) 梅雨の…

  3. 夏みかん酢つぱしいまさら純潔など 鈴木しづ子【季語=夏みかん(夏)】

    夏みかん酢つぱしいまさら純潔など鈴木しづ子(『指輪』) 俳…

  4. 跳ぶ時の内股しろき蟇 能村登四郎【季語=蟇(夏)】

    跳ぶ時の内股しろき蟇能村登四郎(『易水』) ヒキガエルにセ…

  5. 天使魚の愛うらおもてそして裏 中原道夫【季語=天使魚(夏)】

    天使魚の愛うらおもてそして裏中原道夫(『蕩児』) 熱帯魚と…

  6. Tシャツの干し方愛の終わらせ方 神野紗希【季語=Tシャツ(夏)】

  7. 扇子低く使ひぬ夫に女秘書 藤田直子【季語=扇子(夏)】

  8. 中年の恋のだんだら日覆かな 星野石雀【季語=日覆(夏)】

  9. 散るときのきてちる牡丹哀しまず 稲垣きくの【季語=牡丹(夏)】

  10. 春の水とは濡れてゐるみづのこと 長谷川櫂【季語=春の水(春)】

  11. 人妻ぞいそぎんちやくに指入れて 小澤實【季語=磯巾着(春)】

  12. 春ショール靡きやすくて恋ごこち 檜紀代【季語=春ショール(春)】

おすすめ記事

  1. 【春の季語】蛇穴を出づ
  2. 夕焼や答へぬベルを押して立つ 久保ゐの吉【季語=夕焼(夏)】
  3. 雛飾りつゝふと命惜しきかな 星野立子【季語=雛飾る(春)】
  4. 【春の季語】初音
  5. 啜り泣く浅蜊のために灯を消せよ 磯貝碧蹄館【季語=浅蜊(春)】

Pickup記事

  1. 【春の季語】流氷
  2. 片足はみづうみに立ち秋の人 藤本夕衣【季語=秋(秋)】
  3. 蝌蚪乱れ一大交響楽おこる 野見山朱鳥【季語=蝌蚪(春)】
  4. 白夜の忠犬百骸挙げて石に近み 中村草田男【季語=白夜(夏)】
  5. 【#39】炎暑の猫たち
PAGE TOP