【冬の季語】冬蝶 2024.01.11 冬の季語 季語・歳時記 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 冬の季語, 冬の蝶, 冬蝶, 凍つ, 凍てる, 凍蝶, 蝶凍てる 【冬の季語=三冬(11月〜1月)】冬蝶 「冬の蝶」を季語として短く言い習わしたもの。 【冬蝶(上五)】冬蝶を股間に物を思へる人 永田耕衣 【冬蝶(中七)】 【冬蝶(下五)】 Post 冬の季語, 冬の蝶, 冬蝶, 凍つ, 凍てる, 凍蝶, 蝶凍てる 【冬の季語】冴ゆ・冴え 前の記事 冬蟹に尿ればどつと裏返る 只野柯舟【季語=冬蟹(冬)】 次の記事 関連記事 【春の季語】卒業す 【秋の季語】秋の暮/秋の夕 秋の夕べ 【秋の季語】鬼の子 【秋の季語】秋蝶 【冬の季語】小六月 【秋の季語】九月 【春の季語】朧夜 【新年の季語】猿廻し 【新年の季語】田遊 【秋の季語】紫式部の実/式部の実 実紫 子式部 【夏の季語】薄暑 【冬の季語】寒 総合ランキング 1位 Arab and Jew /walk past each other:/blind alleyway Rick Black 2位 蚕のねむりいまうつしよで呼ぶ名前 大西菜生【季語=蚕(春)】 3位 のどかにも風力7の岬です 藤田哲史【季語=のどか(春)】 4位 春深く剖かるるさえアラベスク 九堂夜想【季語=春深し(春)】 5位 万の春瞬きもせず土偶 マブソン青眼【季語=春(春)】 6位 落花無残にみやこは遠き花嵐 秦夕美/藤原月彦【季語=落花(春)】 7位 あはゆきやほほゑめばすぐ野の兎 冬野虹【季語=淡雪(春)】 8位 津や浦や原子爐古び春古ぶ 高橋睦郎【季語=春(春)】 9位 宙吊りの東京の空春の暮 AI一茶くん【季語=春の暮(春)】 10位 寄り合つて散らばり合つて春の雲 黛執【季語=春の雲(春)】 24時間ランキング 1位 蚕のねむりいまうつしよで呼ぶ名前 大西菜生【季語=蚕(春)】 2位 宙吊りの東京の空春の暮 AI一茶くん【季語=春の暮(春)】 3位 野遊のしばらく黙りゐる二人 涼野海音【季語=野遊(春)】 4位 山彦の落してゆきし椿かな 石田郷子【季語=椿(春)】 5位 春の日やあの世この世と馬車を駆り 中村苑子【季語=春の日(春)】 6位 愛されずして沖遠く泳ぐなり 藤田湘子【季語=泳ぐ(夏)】 7位 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2025年3月分】 8位 菜の花や月は東に日は西に 与謝蕪村【季語=菜の花(春)】 9位 【毎日更新中!】ハイクノミカタ 10位 寄り合つて散らばり合つて春の雲 黛執【季語=春の雲(春)】