夏の季語

【夏の季語】蟇

【夏の季語=三夏(5月〜7月)】

【ミニ解説】「ひき」「がまがえる」「がま」とも呼ばれ、蟇、蝦蟇、蝦、蟾蜍などの漢字をあてる。 体長は十~十五センチくらい。


【蟇(上五)】
蟇ひたすら月に迫りけり 宮沢賢治
蟇ないて唐招提寺春いづこ 水原秋櫻子
蟇歩くさみしきときはさみしと言へ 大野林火
ひきがへる跳びて揃はぬ後ろ足 伊藤伊那男

【蟇(中七)】
つれづれのわれに蟇這ふ小庭かな 杉田久女
猫好きと犬好きと蟇好き 杉田菜穂

【蟇(下五)】
跳ぶ時の内股しろき蟇 能村登四郎
鼻さきに藻が咲いてをり蟇 飴山實
石棺に窓なかりけり蟇 神野紗希


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】白魚
  2. 【春の季語】春灯
  3. 【春の季語】山桜
  4. 【冬の季語】ラグビー
  5. 【新年の季語】注連の内
  6. 【春の季語】春塵
  7. 【新年の季語】左義長
  8. 【冬の季語】南天の実

おすすめ記事

  1. 【連載】久留島元のオバケハイク【第4回】「野槌」
  2. 枇杷の花ふつうの未来だといいな 越智友亮【季語=枇杷の花(冬)】
  3. 【冬の季語】寒
  4. 【#35】俳誌に連載させてもらうようになったことについて
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【4月9日配信分】
  6. 赤福のたひらなへらもあたたかし 杉山久子【季語=あたたか(春)】
  7. 【春の季語】鳥曇
  8. 片足はみづうみに立ち秋の人 藤本夕衣【季語=秋(秋)】
  9. 鰡と鯊どちらにされるかを選べ 関悦史【季語=鰡(秋)・鯊(秋)】
  10. コスモスのゆれかはしゐて相うたず      鈴鹿野風呂【季語=コスモス(秋)】

Pickup記事

  1. 「野崎海芋のたべる歳時記」桃のティアン
  2. 【#24】愛媛の興居島
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第112回】伊達浩之
  4. 【冬の季語】蓮根掘る
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第99回】川島秋葉男
  6. こんな本が出た【2021年6月刊行分】
  7. 【冬の季語】小六月
  8. 葱白く洗ひたてたるさむさ哉 芭蕉【季語=葱(冬)】
  9. をどり字のごとく連れ立ち俳の秋 井口時男【季語=秋(秋)】
  10. 革靴の光の揃ふ今朝の冬 津川絵理子【季語=今朝の冬(冬)】
PAGE TOP