夏の季語

【夏の季語】蟇

【夏の季語=三夏(5月〜7月)】

【ミニ解説】「ひき」「がまがえる」「がま」とも呼ばれ、蟇、蝦蟇、蝦、蟾蜍などの漢字をあてる。 体長は十~十五センチくらい。


【蟇(上五)】
蟇ひたすら月に迫りけり 宮沢賢治
蟇ないて唐招提寺春いづこ 水原秋櫻子
蟇歩くさみしきときはさみしと言へ 大野林火
ひきがへる跳びて揃はぬ後ろ足 伊藤伊那男

【蟇(中七)】
つれづれのわれに蟇這ふ小庭かな 杉田久女
猫好きと犬好きと蟇好き 杉田菜穂

【蟇(下五)】
跳ぶ時の内股しろき蟇 能村登四郎
鼻さきに藻が咲いてをり蟇 飴山實
石棺に窓なかりけり蟇 神野紗希


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】咳
  2. 【冬の季語】寒い
  3. 【冬の季語】冬眠
  4. 【冬の季語】聖菓
  5. 【新年の季語】餅花
  6. 【春の季語】春の夜
  7. 【春の季語】復活祭
  8. 【夏の季語】南天の花

おすすめ記事

  1. 農薬の粉溶け残る大西日 井上さち【季語=大西日(夏)】
  2. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年12月分】
  3. 一つづつ包むパイ皮春惜しむ 代田青鳥【季語=春惜しむ(春)】
  4. 黒き魚ひそみをりとふこの井戸のつめたき水を夏は汲むかも 高野公彦
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【4月16日配信分】
  6. 秋櫻子の足あと【第6回】谷岡健彦
  7. 【#26-2】愛媛県南予地方と宇和島の牛鬼(2)
  8. 【連載】歳時記のトリセツ(14)/四ッ谷龍さん
  9. 【秋の季語】ハロウィン/ハロウィーン
  10. 【書評】日下野由季 第2句集『馥郁』(ふらんす堂、2018年)

Pickup記事

  1. 初場所の力士顚倒し顚倒し 三橋敏雄【季語=初場所(新年)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第23回】松代展枝
  3. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年10月分】
  4. 【冬の季語】師走
  5. 【#34】レッド・ツェッペリンとエミール・ゾラの小説
  6. 択ぶなら銀河濃きころ羊村忌  倉橋羊村【季語=銀河(秋)】
  7. 【春の季語】屋根替
  8. 【書評】『シリーズ自句自解Ⅱベスト100 大牧広』(ふらんす堂、2017年)
  9. 瀧壺を離れし水に歩を合はす 藤木倶子【季語=滝(夏)】
  10. 極月の空青々と追ふものなし 金田咲子【季語=極月(冬)】
PAGE TOP