冬の季語

【冬の季語】人参

【冬の季語=三冬(11〜1月)】人参

【解説】

一本でも。


【人参(上五)】
人参は嫌ひ赤毛のアンが好き 山田弘子
人参を並べておけば分かるなり 鴇田智哉
にんじんサラダわたし奥様ぢやないぞ 小川楓子

【人参(中七)】

【人参(下五)】


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】草の花
  2. 【春の季語】春二番
  3. 【冬の季語】小六月
  4. 【冬の季語】クリスマス
  5. 【秋の季語】秋暑し
  6. 【春の季語】春寒し
  7. 【冬の季語】小春日
  8. 【新年の季語】門松

おすすめ記事

  1. 本の山くづれて遠き海に鮫 小澤實【季語=鮫(冬)】
  2. 非常口に緑の男いつも逃げ 田川飛旅子【季語=緑(夏)?】
  3. 【新年の季語】松納
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第39回】石井隆司
  5. 大河内伝次郎西瓜をまつぷたつ 八木忠栄【季語=西瓜(秋)】
  6. 足指に押さへ編む籠夏炉の辺 余村光世【季語=夏炉(夏)】
  7. コスモスを愛づゆとりとてなきゴルフ 大橋 晄【季語=コスモス(秋)】
  8. 松山藩主松平定行公と東野、高浜虚子や今井つる女が訪れた茶屋について(1)
  9. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第40回】 青山と中村草田男
  10. 【新年の季語】去年今年

Pickup記事

  1. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第4回】2010年/2011年エリザベス女王杯
  2. 【冬の季語】待春
  3. Tシャツに曰くバナナの共和国 太田うさぎ【季語=バナナ(夏)】
  4. 駅蕎麦の旨くなりゆく秋の風 大牧広【季語=秋の風(秋)】
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第81回】髙栁俊男
  6. 秋海棠西瓜の色に咲にけり 松尾芭蕉【季語=秋海棠(秋)】
  7. クリスマスイヴの始る厨房よ    千原草之【季語=クリスマス(冬)】
  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第35回】松川洋酔
  9. きりん老ゆ日本のうろこ雲食べて 松尾隆信【季語=うろこ雲(秋)】
  10. 古暦金本選手ありがたう 小川軽舟【季語=古暦(冬)】
PAGE TOP