「玉藻」

  1. 春雷や刻来り去り遠ざかり 星野立子【季語=春雷(春)】

    春雷や刻来り去り遠ざかり星野立子どうして春雷というのは、いつも遠くに聞こえるのだろう。手の届かないところで鳴り、なにかをうながすようにして遠ざかる。  春雷や刻来り去り遠ざかり …

  2. 幻影の春泥に投げ出されし靴 星野立子【季語=春泥(春)】

    幻影の春泥に投げ出されし靴星野立子(『続立子句集第二』1947年 菁柿堂)…

  3. 悲しみもありて松過ぎゆくままに 星野立子【季語=松過(新年)】

    悲しみもありて松過ぎゆくままに星野立子立子を取り上げるのは…

  4. 数へ日を二人で数へ始めけり 矢野玲奈【季語=数へ日(冬)】

    数へ日を二人で数へ始めけり矢野玲奈いつもはWeekdayの…

  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第90回】矢野春行士

    玲奈パパ 矢野春行士(「玉藻」同人)行きつけの神保町シアターの近くに銀漢亭…

  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第82回】歌代美遥

  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第41回】矢野玲奈

おすすめ記事

  1. 嵐の埠頭蹴る油にもまみれ針なき時計 赤尾兜子
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第73回】芥ゆかり
  3. 【春の季語】朧
  4. 農薬の粉溶け残る大西日 井上さち【季語=大西日(夏)】
  5. いちじくはジャムにあなたは元カレに 塩見恵介【季語=いちじく(秋)】

Pickup記事

  1. 【連載】新しい短歌をさがして【9】服部崇
  2. 七夕のあしたの町にちる色帋   麻田椎花【季語=七夕(秋)】
  3. 「野崎海芋のたべる歳時記」ゴーヤの揚げ浸し
  4. 渡り鳥はるかなるとき光りけり 川口重美【季語=渡り鳥(秋)】
  5. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第3回】
PAGE TOP