「ホトトギス」

  1. 人はみななにかにはげみ初桜 深見けん二【季語=初桜(春)】

    人はみななにかにはげみ初桜深見けん二初桜とはその年に初めて咲いた桜のこと。初めて出会った桜の花ということ。「ああ、今年も桜が咲き始めたなあ」という花に出会えた喜びが、そこにはある。俳…

  2. 三月の又うつくしきカレンダー 下田実花【季語=三月(春)】

    三月の又うつくしきカレンダー下田実花(しもだじっか)()()()()()(…

  3. 雛納めせし日人形持ち歩く 千原草之【季語=雛納(春)】

    雛納めせし日人形持ち歩く千原草之(ちはらそうし)()()()()()()(…

  4. 雛飾りつゝふと命惜しきかな 星野立子【季語=雛飾る(春)】

    雛飾りつゝふと命惜しきかな星野立子今日3月3日は雛祭(ひな…

  5. 春雷や刻来り去り遠ざかり 星野立子【季語=春雷(春)】

    春雷や刻来り去り遠ざかり星野立子どうして春雷というのは、い…

  6. 九頭龍へ窓開け雛の塵払ふ 森田愛子【季語=雛(春)】

  7. 幻影の春泥に投げ出されし靴 星野立子【季語=春泥(春)】

  8. 梅の径用ありげなる人も行く 今井つる女【季語=梅 (春)】

  9. 来よ来よと梅の月ヶ瀬より電話 田畑美穂女【季語=梅 (春)】

  10. 神保町に銀漢亭があったころ【第118回】前北かおる

  11. 梅ほつほつ人ごゑ遠きところより 深川正一郎【季語=梅 (春)】

  12. 水仙や古鏡の如く花をかかぐ 松本たかし【季語=水仙(冬)】

おすすめ記事

  1. 生きるの大好き冬のはじめが春に似て 池田澄子【季語=初冬(冬)】
  2. 雨だれを聴きて信濃の濁り酒 德田千鶴子【季語=濁り酒(秋)】
  3. 【春の季語】鴨引く
  4. 冬枯や熊祭る子の蝦夷錦 正岡子規【季語=冬枯・熊(冬)】
  5. すきとおるそこは太鼓をたたいてとおる 阿部完市

Pickup記事

  1. 【新年の季語】人の日
  2. 春風にこぼれて赤し歯磨粉 正岡子規【季語=春風(春)】
  3. いぬふぐり昔の恋を問はれけり 谷口摩耶【季語=いぬふぐり(春)】
  4. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月1日配信分】
  5. 稻光 碎カレシモノ ヒシメキアイ 富澤赤黄男【季語=稲光(秋)】
PAGE TOP