有馬朗人

  1. マグダラのマリア恋しや芥子の花 有馬朗人【季語=芥子の花(夏)】

    マグダラのマリア恋しや芥子の花有馬朗人(『天為』) マグダラのマリアは、新約聖書中の福音書に登場する女性である。イエス・キリストに従った娼婦として知られている。キリスト教に詳しくない私は、子供の頃に…

  2. ひざにゐて猫涅槃図に間に合はず 有馬朗人【季語=涅槃図(春)】

    ひざにゐて猫涅槃図に間に合はず)有馬朗人) 神保町には縁が…

  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第19回】平泉と有馬朗人

    【第19回】平泉と有馬朗人広渡敬雄(「沖」「塔の会」)平泉は、岩手県南部の…

  4. 【巻頭言】地球を損なわずに歩く――〈3.11〉以後の俳句をめぐる断想

    【巻頭言】地球を損なわずに歩く――〈3.11〉以後の俳句をめぐる断想…

  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【1月22日配信分】

    セクト・ポクリット管理人の堀切です。アートラジオ〈浮かぶカフェ〉は、毎週金曜日夜8…

  6. 天狼やアインシュタインの世紀果つ 有馬朗人【季語=天狼(冬)】

おすすめ記事

  1. 風邪を引くいのちありしと思ふかな 後藤夜半【季語=風邪(冬)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第34回】鈴木琢磨
  3. 【春の季語】シクラメン
  4. みすずかる信濃は大き蛍籠 伊藤伊那男【季語=蛍籠(夏)】
  5. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第4回】

Pickup記事

  1. 真っ白な番の蝶よ秋草に 木村丹乙【季語=秋草(秋)】
  2. 薄氷の筥の中なる逢瀬かな 大木孝子【季語=薄氷(春)】
  3. 【秋の季語】秋分
  4. 瀧見人子を先だてて来りけり 飯島晴子【季語=滝見(夏)】
  5. とび・からす息合わせ鳴く小六月 城取信平【季語=小六月(冬)】
PAGE TOP