1. 【春の季語】梅

    【春の季語=初春(2月)】梅まだ雪が残っていることもある「二月」、明るい「春」の始まりを象徴するのが梅の花。おおまかにいって、赤い「紅梅」と白い「白梅」がある。「立春」より先に咲いた梅については、「…

  2. 萩にふり芒にそそぐ雨とこそ 久保田万太郎【季語=萩・芒(秋)】

    萩にふり芒にそそぐ雨とこそ久保田万太郎いよいよ今回で九月・…

  3. 手に負へぬ萩の乱れとなりしかな 安住敦【季語=萩(秋)】

    手に負へぬ萩の乱れとなりしかな安住敦(『午前午後』) 萩は…

  4. みちのくに生まれて老いて萩を愛づ  佐藤鬼房【季語=萩(秋)】

    みちのくに生まれて老いて萩を愛づ佐藤鬼房(『幻夢』2004年)…

  5. 少女期は何かたべ萩を素通りに 富安風生【季語=萩(秋)】

    少女期は何かたべ萩を素通りに富安風生先週、爽波の句について…

  6. 後鳥羽院鳥羽院萩で擲りあふ 佐藤りえ【秋の季語=萩(冬)】

  7. 萩に雨こんな日もなければ困る 中原道夫【季語=萩(秋)】

おすすめ記事

  1. 【特別寄稿】屋根裏バル鱗kokera/中村かりん
  2. 【新年の季語】正月
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第109回】川嶋ぱんだ
  4. 【冬の季語】冬帽子
  5. こんな本が出た【2021年1月刊行分】

Pickup記事

  1. 【冬の季語】水洟
  2. 「野崎海芋のたべる歳時記」菜の花のオイスターソースがけ
  3. 生れたる蝉にみどりの橡世界 田畑美穂女【季語=蝉(夏)】
  4. 鳥の恋漣の生れ続けたる 中田尚子【季語=鳥の恋(春)】
  5. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【14】/野村茶鳥(屋根裏バル鱗kokera店主)
PAGE TOP