1. ひきつゞき身のそばにおく雪兎 飯島晴子【季語=雪兎(冬)】

    ひきつゞき身のそばにおく雪兎)飯島晴子「ひきつゞき」というのは、「雪兎が解け去ってからも」の意と思われるが、それにしてもこの改まった言い方には力がこもっている。そして「身のそばにおく」というのも、自…

  2. 寒夕焼に焼き亡ぼさん癌の身は 成田千空【季語=寒夕焼(冬)】

    寒夕焼に焼き亡ぼさん癌の身は成田千空 第四句集『白光』によ…

  3. 白鳥の花の身又の日はありや 成田千空【季語=白鳥(冬)】

    白鳥の花の身又の日はありや成田千空 千空の萬緑賞受賞後、中…

  4. 山椒の実噛み愛憎の身の細り 清水径子【季語=山椒の実(秋)】

    山椒の実噛み愛憎の身の細り清水径子(『現代俳句歳時記』) …

  5. 白萩を押してゆく身のぬくさかな 飯島晴子【季語=白萩(秋)】

    白萩を押してゆく身のぬくさかな)飯島晴子 両側から萩が、「…

  6. つぶやきの身に還りくる夜寒かな 須賀一惠【季語=夜寒(秋)】

おすすめ記事

  1. わが畑もおそろかならず麦は穂に 篠田悌二郎【季語=麦の穂(夏)】
  2. 毛皮はぐ日中桜満開に 佐藤鬼房【季語=桜(春)】
  3. 【冬の季語】冬日和
  4. 【春の季語】啄木忌
  5. 谺して山ほととぎすほしいまゝ 杉田久女【季語=ほととぎす(夏)】

Pickup記事

  1. 【新年の季語】元旦
  2. 「野崎海芋のたべる歳時記」卵のココット
  3. 髪で捲く鏡や冬の谷底に 飯島晴子【季語=冬(冬)】
  4. 風の日や風吹きすさぶ秋刀魚の値 石田波郷【季語=秋刀魚(秋)】
  5. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第6回】
PAGE TOP