雛祭

  1. 【春の季語】雛飾(雛飾り)

    【春の季語=仲春(3月)】雛飾(雛飾り)3月3日の節句(上巳の節句、桃の節句)で、幼い女子の健やかな成長を祈り、「雛人形」を飾ること。「雛飾り」と「り」を送ることもある。また、「雛飾る」と動…

  2. 雛まつり杉の迅さのくらやみ川 飯島晴子【季語=雛祭(春)】

    雛まつり杉の迅さのくらやみ川)飯島晴子「杉の迅さ」をどうと…

  3. 【春の季語】雛祭

    【春の季語=仲春(3月)】雛祭(雛まつり)3月3日の節句(上巳の節…

  4. 【春の季語】雛人形

    【春の季語=仲春(3月)】雛人形3月3日の節句(上巳の節句、桃の節…

  5. 【春の季語】雛飾る

    【春の季語=仲春(3月)】雛飾る3月3日の節句(上巳の節句、桃の節…

  6. 【春の季語】雛あられ

  7. 結婚は夢の続きやひな祭り 夏目雅子【季語=雛祭(春)】

  8. 厨房に貝があるくよ雛祭 秋元不死男【季語=雛祭(春)】

  9. 雛飾りつゝふと命惜しきかな 星野立子【季語=雛飾る(春)】

おすすめ記事

  1. 【書評】片山由美子『鷹羽狩行の百句』(ふらんす堂、2018年)
  2. すきとおるそこは太鼓をたたいてとおる 阿部完市
  3. 自愛の卓ポテトチップは冬のうろこ 鈴木明【季語=冬(冬)】
  4. トローチのすつと消えすつと冬の滝 中嶋憲武【季語=冬の滝(冬)】
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第17回】太田うさぎ

Pickup記事

  1. ゆげむりの中の御慶の気軽さよ 阿波野青畝【季語=御慶(新年)】
  2. 鳥帰るいづこの空もさびしからむに 安住敦【季語=鳥帰る(春)】
  3. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年4月分】
  4. 【秋の季語】蛇穴に入る
  5. 抱く吾子も梅雨の重みといふべしや 飯田龍太【季語=梅雨(夏)】
PAGE TOP