【秋の季語】柚子

【秋の季語=晩秋(10月)】柚子

ユズは、ミカン科ミカン属の常緑小高木で、中国原産。

四国地方(高知県、徳島県、愛媛県)の3県で国産の8割近くを占める。

皮に品のよい香りがあり、日本料理に華やぎを加える薬味として重宝される。

日本では古くから「柚」「由」「柚仔」といった表記もあるが、現在は「柚子」が一般的。

柚子の花」は夏の季語、「柚子味噌」や「柚子湯」は、冬の季語である。


【柚子(上五)】
柚子の香や瀬戸に窯垣てふ小径 加古宗也

【柚子(中七)】
荒壁や柚子に梯子す武者屋敷 正岡子規
また数を忘るる柚子を数へけり 阪西敦子
洗面器湯船の柚子に当たりけり 小野あらた

【柚子(下五)】
縄の玉ごろと地にある柚子の家 波多野爽波
届きたる回覧板と柚子ひとつ 小林すみれ


関連記事