ハイクノミカタ

ひきだしに海を映さぬサングラス 神野紗希【季語=サングラス(夏)】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: eye-2horikiri--1024x538.png

ひきだしに海を映さぬサングラス

神野紗希


これから海に「行く」というよりは、「行かない」あるいは「行けない」のだろう。いやいや、「行ける」とか、「行けない」とかいう問題ではなく、このサングラスが映さないのは「あの日の海」なのである。たとえば、大切なだれかと浜辺を歩いていたときに見た、あのときの海。それはきっと若かりしころの甘酸っぱい思い出となってしまって、もうサングラスには映らない。『光まみれの蜂』(2012)所収。(堀切克洋)



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 牛日や駅弁を買いディスク買い 木村美智子【季語=牛日(新年)】
  2. ヨコハマへリバプールから渡り鳥 上野犀行【季語=渡り鳥(秋)…
  3. 二十世紀なり列国に御慶申す也 尾崎紅葉【季語=御慶(新年)】
  4. 雀蛤となるべきちぎりもぎりかな 河東碧梧桐【季語=雀蛤となる(秋…
  5. 大寒の一戸もかくれなき故郷 飯田龍太【季語=大寒(冬)】
  6. 目のなかに芒原あり森賀まり 田中裕明【季語=芒(秋)】
  7. 人妻ぞいそぎんちやくに指入れて 小澤實【季語=磯巾着(春)】
  8. 夫婦は赤子があつてぼんやりと暮らす瓜を作つた 中塚一碧楼

あなたへのおすすめ記事

連載記事一覧

PAGE TOP