季語・歳時記

【新年の季語】嫁が君

新年の季語(1月)】嫁が君

正月」の「三が日」に出会う鼠のこと。忌み詞のひとつ。


【嫁が君(上五)】
嫁が君囃す傘寿の第一歩 後藤比奈夫
嫁が君ほどの器量のあらまほし 鷹羽狩行
嫁が君噛む吸ふ齧る突く舐める  中嶋憲武

【嫁が君(中七)】

【嫁が君(下五)】
何くはぬ顔して覗け嫁が君 井上井月
行燈の油なめけり嫁が君 正岡子規
ぬばたまの閨かいまみぬ嫁が君 芝不器男
あめつちの音のはじめの嫁が君 上田五千石
ぬばたまの闇よりちよいと嫁が君 鷹羽狩行
立ち止まりては考へて嫁が君 鷹羽狩行
かへりみて築地なつかし嫁が君  小川軽舟


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】ハロウィン/ハロウィーン
  2. 【秋の季語】秋山
  3. 【冬の季語】冬薔薇
  4. 【夏の季語】筍
  5. 【新年の季語】正月
  6. 【冬の季語】大年
  7. 【新年の季語】松飾る
  8. 【冬の季語】海鼠/海鼠舟 海鼠突 酢海鼠 海鼠腸

おすすめ記事

  1. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#16
  2. 【冬の季語】咳
  3. 【都道府県別の俳句】
  4. 夏みかん酢つぱしいまさら純潔など 鈴木しづ子【季語=夏みかん(夏)】
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【12月11日配信分】
  6. 廃墟春日首なきイエス胴なき使徒 野見山朱鳥【季語=春日(春)】
  7. 美しきものに火種と蝶の息 宇佐美魚目【季語=蝶(春)】 
  8. 棕梠の葉に高き雨垂れ青峰忌 秋元不死男【季語=青峰忌(夏)】
  9. 舌荒れてをり猟銃に油差す 小澤實【季語=猟銃(冬)】
  10. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#13

Pickup記事

  1. 螢とび疑ひぶかき親の箸 飯島晴子【季語=螢(夏)】
  2. ゆく船に乗る金魚鉢その金魚 島田牙城【季語=金魚(夏)】
  3. 花の幹に押しつけて居る喧嘩かな 田村木國【季語=花(春)】
  4. 【夏の季語】滝
  5. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2024年3月分】
  6. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第63回】 摂津と桂信子
  7. 秋櫻子の足あと【第8回】谷岡健彦
  8. 雪折を振り返ることしかできず 瀬間陽子【季語=雪折(冬)】 
  9. 【夏の季語】噴水
  10. 義士の日や途方に暮れて人の中 日原傳【季語=義士の日(冬)】
PAGE TOP