季語・歳時記

【春の季語】風光る

【春の季語=三春(2月〜4月)】風光る

春になって日差しが強くなってきたころ、あたかも風が光り輝くように感じられること。

たんに「春風」というよりは、視覚的な要素が全面に出た季語である。


【風光る(上五)】
風光るこころの端の千利休 平井照敏
風光り泥のひかりの大きな手 成田千空
風光りすなはちもののみな光る 鷹羽狩行
風光る馬上の少女口緊めて 長嶺千晶
風光る大人のための九十九里 櫂未知子
風光るほこほこ乾くもぐら塚 名取里美
風光る丘の話をしてゐたる 宮本佳世乃
風光る松葉全ては見えねども 小山玄紀
風光る消毒疲れなる指に 越智友亮

【風光る(中七)】

【風光る(下五)】
この文を今渡さばや風光る  吉田林檎
消えてゆく二歳の記憶風光る 神野紗希
パーマ終へPARCOで無敵風光る 工藤玲音



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】冬滝
  2. 【冬の季語】クリスマスツリー
  3. 【夏の季語】向日葵
  4. 【冬の季語】寒木
  5. 【夏の季語】昼寝/午睡 三尺寝 昼寝覚
  6. 【夏の季語】砂日傘/ビーチパラソル 浜日傘
  7. 【春の季語】春二番
  8. 【春の季語】恋の猫

おすすめ記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第97回】岸田祐子
  2. 吸呑の中の新茶の色なりし 梅田津【季語=新茶(夏)】
  3. 【夏の季語】蜘蛛
  4. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【14】/野村茶鳥(屋根裏バル鱗kokera店主)
  5. 【秋の季語】秋彼岸
  6. 月光に夜離れはじまる式部の実 保坂敏子【季語=式部の実(秋)】
  7. がんばるわなんて言うなよ草の花 坪内稔典【季語=草の花(秋)】
  8. 江の島の賑やかな日の仔猫かな 遠藤由樹子【季語=仔猫(春)】
  9. 「パリ子育て俳句さんぽ」【11月27日配信分】
  10. 遅れ着く小さな駅や天の川 髙田正子【季語=天の川(秋)】

Pickup記事

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第17回】丹波市(旧氷上郡東芦田)と細見綾子
  2. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#14
  3. 【秋の季語】長薯/薯蕷
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第14回】お茶の水と川崎展宏
  5. 水面に閉ぢ込められてゐる金魚 茅根知子【季語=金魚(夏)】
  6. 年迎ふ父に胆石できたまま 島崎寛永【季語=年迎ふ(新年)】 
  7. 春満月そは大いなる糖衣錠 金子敦【季語=春満月(春)】
  8. 嗚呼これは温室独特の匂ひ 田口武【季語=温室(冬)】
  9. 人妻ぞいそぎんちやくに指入れて 小澤實【季語=磯巾着(春)】
  10. 雀蛤となるべきちぎりもぎりかな 河東碧梧桐【季語=雀蛤となる(秋)】
PAGE TOP