季語・歳時記

【春の季語】桜蘂降る

【春の季語=晩春(4月)】桜蘂降る

桜の花びらが散ったあと、萼やと蕊が落ちること。

やや地味な(濃い赤色の)色合いではあるが、よく見ると、たくさん落ちている。


【桜蘂降る(上五)】
さくらしべ降る歳月の上にかな 草間時彦
桜蘂ふる一生が見えてきて 岡本眸
桜蘂降る東北のこと語らざる 星野昌彦
桜蕊降るやをさなの砂の城 大島英昭
桜蘂散り敷く土を蠅去らず 日原傳
降りしきる桜蘂もう誰も見ず 西宮舞
桜蘂未踏の青に降りにけり 仮屋賢一

【桜蘂降る(中七)】

【桜蘂降る(下五)】
ジャングルジムすり抜け桜蘂の降る 生駒大祐


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】雪達磨
  2. 【冬の季語】冬薔薇
  3. 【冬の季語】冬林檎
  4. 【秋の季語】天高し
  5. 【春の季語】二月
  6. 【冬の季語】蓮根掘る
  7. 【秋の季語】鶏頭/鶏頭花
  8. 【夏の季語】【秋の季語?】ピーマン

おすすめ記事

  1. また一人看取の汗を拭いて来し 三島広志【季語=汗(夏)】
  2. 【春の季語】雛
  3. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第7回】
  4. 鶯に蔵をつめたくしておかむ 飯島晴子【季語=鶯(春)】
  5. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年6月分】
  6. 火達磨となれる秋刀魚を裏返す 柴原保佳【季語=秋刀魚(秋)】
  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第3回】青柳飛
  8. 新宿発は逃避行めき冬薔薇 新海あぐり【季語=冬薔薇(冬)】
  9. 【春の季語】春塵
  10. 麦秋や光なき海平らけく 上村占魚【季語=麦秋(夏)】

Pickup記事

  1. 行く春や鳥啼き魚の目は泪 芭蕉【季語=行く春(春)】
  2. クリスマス「君と結婚していたら」 堀井春一郎【季語=クリスマス(冬)】
  3. 【冬の季語】冬日和
  4. 【新連載】久留島元のオバケハイク【第1回】「龍灯」
  5. 流氷は嘶きをもて迎ふべし 青山茂根【季語=流氷(春)】
  6. 【新年の季語】七種(七草)
  7. 霜夜子は泣く父母よりはるかなものを呼び 加藤楸邨【季語=霜夜(冬)】
  8. 【秋の季語】渡り鳥
  9. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【9】/小田島渚(「銀漢」「小熊座」同人)
  10. みすずかる信濃は大き蛍籠 伊藤伊那男【季語=蛍籠(夏)】
PAGE TOP