冬の季語

【冬の季語】クリスマスカード

【冬の季語=仲冬(12月)】クリスマスカード

【ミニ解説】

「クリスマス」に贈られるメッセージカード。


【クリスマスカード(上五)】
クリスマスカード消印までも讀む 後藤夜半
クリスマスカードの加奈陀花の国 阿波野青畝
クリスマスカードで壁を埋めつくす 阿波野青畝
クリスマスカード雪の絵のみならず 後藤比奈夫
クリスマスカードを送り来て孤独 後藤比奈夫
クリスマスカードの慕ひゐる祖国 後藤比奈夫

【クリスマスカード(下五)】
ひかりごと届くよクリスマスカード 土井探花


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】嚏(嚔)
  2. 【新年の季語】注連の内
  3. 【秋の季語】草の花
  4. 【春の季語】雛飾る
  5. 【冬の季語】咳く
  6. 【夏の季語】バナナ
  7. 【冬の季語】冬籠
  8. 【夏の季語】草いきれ

おすすめ記事

  1. くらき瀧茅の輪の奥に落ちにけり 田中裕明【季語=茅の輪(夏)】
  2. 名ばかりの垣雲雀野を隔てたり 橋閒石【季語=雲雀野(春)】
  3. 【冬の季語】冬
  4. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第5回】2013年有馬記念・オルフェーヴル
  5. わが影を泉へおとし掬ひけり 木本隆行【季語=泉(夏)】
  6. 凍港や旧露の街はありとのみ 山口誓子【季語=凍つ(冬)】
  7. 雨月なり後部座席に人眠らせ 榮猿丸【季語=雨月(秋)】
  8. 【新年の季語】松の内
  9. 【新連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#1
  10. 【春の季語】初花

Pickup記事

  1. 背広よりニットに移す赤い羽根 野中亮介【季語=赤い羽根(秋)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第36回】内村恭子
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第41回】矢野玲奈
  4. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#08】書きものとガムラン
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第58回】守屋明俊
  6. つちふるや自動音声あかるくて 神楽坂リンダ【季語=霾(春)】
  7. 片影にこぼれし塩の点々たり 大野林火【季語=片影】
  8. 五つずつ配れば四つ余る梨 箱森裕美【季語=梨(秋)】
  9. 百方に借あるごとし秋の暮 石塚友二【季語=秋の暮(秋)】
  10. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第66回】 秩父・長瀞と馬場移公子
PAGE TOP