1. 起座し得て爽涼の風背を渡る 肥田埜勝美【季語=爽涼(秋)】

    起座し得て爽涼の風背を渡る肥田埜勝美毎年のことですが、立秋を過ぎてこの暑さ。身体に堪えますねぇ、ホントに。目にはさやかに見えねどもとは言いますが、季節の流れが牛歩のごとく感じます。個人的なこ…

  2. 寝室にねむりの匂ひ稲の花 鈴木光影【季語=稲の花(秋)】

    寝室にねむりの匂ひ稲の花鈴木光影 辞書をよく確認もしないで…

  3. 裸子の尻の青あざまてまてまて 小島健【季語=裸子(夏)】

    裸子の尻の青あざまてまてまて小島健お世話になります。今回で…

  4. 冷房とまる高階純愛の男女残し 金子兜太【季語=冷房(夏)】

    冷房とまる高階純愛の男女残し金子兜太(『金子兜太句集』) …

  5. おもかげや姨ひとりなく月の友 松尾芭蕉【季語=月(秋)】

    おもかげや姨ひとりなく月の友松尾芭蕉 先週、一泊二日で信州…

  6. 妹は滝の扉を恣 小山玄紀【季語=滝(夏)】

  7. 中干しの稲に力を雲の峰 本宮哲郎【季語=雲の峰(夏)】

  8. 白衣とて胸に少しの香水を 坊城中子【季語=香水(夏)】

  9. 生れたる蝉にみどりの橡世界 田畑美穂女【季語=蝉(夏)】

  10. 南浦和のダリヤを仮のあはれとす 摂津幸彦【季語=ダリヤ(夏)】

  11. めぐりあひやその虹七色七代まで 中村草田男【季語=虹(夏)】

  12. きつかけはハンカチ借りしだけのこと 須佐薫子【季語=ハンカチ(夏)】

おすすめ記事

  1. マグダラのマリア恋しや芥子の花 有馬朗人【季語=芥子の花(夏)】
  2. 未婚一生洗ひし足袋の合掌す 寺田京子【季語=足袋(冬)】
  3. 【春の季語】春の月
  4. てつぺんにまたすくひ足す落葉焚 藺草慶子【季語=落葉焚(冬)】
  5. あたゝかき十一月もすみにけり 中村草田男【季語=十一月(冬)】

Pickup記事

  1. 冬河原のつぴきならぬ恋ならめ 行方克巳【季語=冬河原(冬)】
  2. 雲の峰ぬつと東京駅の上 鈴木花蓑【季語=雲の峰(夏)】
  3. 【春の季語】黄水仙
  4. 【冬の季語】梅早し
  5. 替へてゐる畳の上の冬木影 浅野白山【季語=冬木(冬)】
PAGE TOP