1. 瀧見人子を先だてて来りけり 飯島晴子【季語=滝見(夏)】

    瀧見人子を先だてて来りけり)飯島晴子 この「子」は何も小さい子どもである必要はないのだが、そのように読む方が、「瀧見人」との対比が明らかになって句に奥行きがもたらされると思う。 どうも「子を…

  2. 細長き泉に着きぬ父と子と 飯島晴子【季語=泉(夏)】

    細長き泉に着きぬ父と子と)飯島晴子 鬱蒼とした山道を歩く間…

  3. 四月馬鹿ならず子に恋告げらるる 山田弘子【季語=四月馬鹿(春)】

    四月馬鹿ならず子に恋告げらるる山田弘子 母親にとって子供の…

  4. 卒業の子らが机を洗ひ居る 山口草堂【季語=卒業(春)】

    卒業の子らが机を洗ひ居る山口草堂この時期になると、「卒業の…

  5. 霜夜子は泣く父母よりはるかなものを呼び 加藤楸邨【季語=霜夜(冬)】

    霜夜子は泣く父母よりはるかなものを呼び加藤楸邨霜を踏んで来…

  6. 冬枯や熊祭る子の蝦夷錦 正岡子規【季語=冬枯・熊(冬)】

  7. 犬の仔のすぐにおとなや草の花 広渡敬雄【季語=草の花(秋)】

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】梟
  2. おほぞらを剝ぎ落したる夕立かな 櫛部天思【季語=夕立(夏)】
  3. 胡桃割る胡桃の中に使はぬ部屋 鷹羽狩行【季語=胡桃(秋)】
  4. 【連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第6回
  5. 裸木となりても鳥を匿へり 岡田由季【季語=裸木(冬)】

Pickup記事

  1. 星空のととのふまでをバーベキュー 小山玄黙【季語=バーベキュー(夏)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第63回】三輪初子
  3. こんな本が出た【2021年6月刊行分】
  4. 口中のくらきおもひの更衣 飯島晴子【季語=更衣(夏)】
  5. 【春の季語】椿寿忌
PAGE TOP