永田耕衣

  1. 虎の上に虎乗る春や筥いじり 永田耕衣【季語=春(春)】 

    虎の上に虎乗る春や筥いじり)(永田耕衣永田耕衣の俳句を読んでいると、なにか珍しい骨董品を見ているような感覚に陥ることがある。私は骨董品に詳しいわけでもないけれど、手にとっていろんな角度から、…

  2. 休みの日晝まで霜を見てゐたり 永田耕衣【季語=霜(冬)】

    休みの日晝まで霜を見てゐたり永田耕衣畳にごろんと寝転んで、…

  3. 野分吾が鼻孔を出でて遊ぶかな 永田耕衣【季語=野分(秋)】

    野分吾が鼻孔を出でて遊ぶかな)永田耕衣「驢鳴集」(昭和27…

  4. みちのくに生まれて老いて萩を愛づ  佐藤鬼房【季語=萩(秋)】

    みちのくに生まれて老いて萩を愛づ佐藤鬼房(『幻夢』2004年)…

  5. 白梅や天没地没虚空没 永田耕衣【季語=白梅(春)】

    白梅や天没地没虚空没永田耕衣(「而今・只今」2013年沖積舎)…

  6. 「野崎海芋のたべる歳時記」ゼブラのガトー

  7. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第8回】印南野と永田耕衣

  8. 馬鈴薯の顔で馬鈴薯掘り通す 永田耕衣【季語=馬鈴薯(秋)】

おすすめ記事

  1. 【春の季語】白椿
  2. 中年の恋のだんだら日覆かな 星野石雀【季語=日覆(夏)】
  3. また次の薪を火が抱き星月夜 吉田哲二【季語=星月夜(秋)】
  4. コンゲツノハイク(結社推薦句)【3月5日締切】
  5. 【秋の季語】椎茸

Pickup記事

  1. 柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺 正岡子規【季語=柿(秋)】
  2. 颱風の去つて玄界灘の月 中村吉右衛門【季語=颱風・月(秋)】
  3. 鶴の来るために大空あけて待つ 後藤比奈夫【季語=鶴来る(秋)】
  4. 【夏の季語】汗/汗ばむ 玉の汗
  5. 誰をおもひかくもやさしき雛の眉 加藤三七子【季語=雛(春)】
PAGE TOP