冬の季語

【冬の季語】梅探る

【冬の季語=晩冬(1月)】梅探る

探梅」をすること。


【梅探る(上五)】
香を探る梅に蔵見る軒端かな 松尾芭蕉

【梅探る(中七)】
軒の柊梅を探るにおぼつかなし 服部嵐雪

【梅探る(下五)】
大寺の一塔頭の梅探る 高野素十
心当てあらぬとはなく梅探る 上田五千石
もう何もなきところまで梅探る 藤崎久を
大仏のうしろの山の梅探る 長谷川櫂
虚子とその仲間のやうに梅探る 西村麒麟


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【新年の季語】読初
  2. 【春の季語】春野
  3. 【冬の季語】蒲団干す(布団干す)
  4. 【新年の季語】初厨
  5. 【冬の季語】愛日
  6. 【春の季語】春二番
  7. 【春の季語】春分
  8. 【冬の季語】白菜

おすすめ記事

  1. 悲鳴にも似たり夜食の食べこぼし 波多野爽波【季語=夜食(秋)】
  2. 【新年の季語】人日
  3. 【春の季語】花
  4. おでん屋の酒のよしあし言ひたもな 山口誓子【季語=おでん(冬)】
  5. 【夏の季語】涼し
  6. 【秋の季語】秋思
  7. みちのくに戀ゆゑ細る瀧もがな 筑紫磐井【季語=滝(夏)】
  8. 【連載】「野崎海芋のたべる歳時記」 グジェール
  9. 【新年の季語】宝船
  10. 「パリ子育て俳句さんぽ」【1月22日配信分】

Pickup記事

  1. 【夏の季語】サングラス
  2. 【冬の季語】蒲団干す(布団干す)
  3. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年3月分】
  4. 日記買ふよく働いて肥満して 西川火尖【季語=日記買ふ(冬)】
  5. 【特別寄稿】「写生」──《メドゥーサ》の「驚き」 岡田一実
  6. 片影にこぼれし塩の点々たり 大野林火【季語=片影】
  7. 絵葉書の消印は流氷の町 大串章【季語=流氷(春)】
  8. 【夏の季語】昼顔/浜昼顔
  9. ひよんの実や昨日と違ふ風を見て   高橋安芸【季語=ひよんの実(秋)】
  10. 【春の季語】春惜む(春惜しむ)
PAGE TOP