季語・歳時記

【夏の季語】黴(かび)/青黴 毛黴 麹黴 黴の宿 黴の香

【解説】日本の夏には「梅雨」がある。雨が増え、湿度が高くなり、黴も増える。

【関連季語】梅雨・五月雨・虫干など。


【黴】
交響楽運命の黴拭きにけり 野見山朱鳥
黴の中言葉となればもう古し 加藤秋邨
黴のアルバム母の若さの恐ろしや 中尾寿美子
うかうかと黴にとられし夫の靴 和田祥子
草寺の十二神将黴びたまひ 山口青邨
親戚のような顔して黴育つ 鎌田次男
黴の世の黴も生きとし生けるもの 鷹羽狩行
黴の世や言葉もつとも黴びやすく 片山由美子
黴くさし男やもめとなりてより 伊藤伊那男
見てゐたり黴を殺してゐる泡を 高柳克弘
黴赤く青く不滅や本の裏 西村麒麟

【黴の宿】
黴の宿寝すごすくせのつきにけり  久保田万太郎
タイガース御一行黴の宿 山田弘子

【黴の花】
黴の花イスラエルよりひとがくる 富沢赤黄男

—–

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】八手の花
  2. 【夏の季語】海の家
  3. 【冬の季語】室咲
  4. 【夏の季語】梅雨入
  5. 【冬の季語】兎
  6. 【冬の季語】聖菓
  7. 【春の季語】春分
  8. 【新年の季語】松納

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】鮟鱇
  2. 【冬の季語】鬼やらい
  3. 潜り際毬と見えたり鳰 中田剛【季語=鳰(冬)】 
  4. 姦通よ夏木のそよぐ夕まぐれ 宇多喜代子【季語=夏木(夏)】
  5. 【新番組】ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【予告】
  6. 【連載】歳時記のトリセツ(2)/橋本喜夫さん
  7. 酒庫口のはき替え草履寒造 西山泊雲【季語=寒造 (冬)】
  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第22回】村上鞆彦
  9. 【#24】愛媛の興居島
  10. 【夏の季語】サングラス

Pickup記事

  1. 【夏の季語】夏の果/夏果つ 夏終る 夏行く 行夏 夏逝く 夏惜しむ
  2. 死も佳さそう黒豆じっくり煮るも佳し 池田澄子【季語=黒豆(新年)】
  3. 輝きてビラ秋空にまだ高し 西澤春雪【季語=秋空(秋)】
  4. 遊女屋のあな高座敷星まつり 中村汀女【季語=星まつり(秋)】
  5. 【秋の季語】朝顔
  6. 【秋の季語】林檎
  7. 渡り鳥はるかなるとき光りけり 川口重美【季語=渡り鳥(秋)】
  8. 【春の季語】早春
  9. 時雨るるや新幹線の長きかほ 津川絵理子【季語=時雨(冬)】
  10. 神保町に銀漢亭があったころ【第38回】柚口満
PAGE TOP