ほぼ週刊青木堀切【ラジオ】

俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#2】

◆先週から、青木亮人さんと、雑談系ポッドキャストをしています。ほぼ毎週木曜日更新。

各種ポッドキャストからも無料で視聴できます。



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#13
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第18回】谷岡健彦
  3. 【連載】俳人のホンダナ!#7 矢野玲奈
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第23回】木曾と宇佐美魚目
  5. 【連載】歳時記のトリセツ(14)/四ッ谷龍さん
  6. 【#37】『愛媛 文学の面影』三部作受賞と愛媛新聞の高橋正剛さん…
  7. 「けふの難読俳句」【第7回】「半月」
  8. 「パリ子育て俳句さんぽ」【11月6日配信分】

おすすめ記事

  1. 「野崎海芋のたべる歳時記」あんずのコンポート
  2. 【冬の季語】凍る
  3. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#02】猫を撮り始めたことについて
  4. 黒揚羽に当てられてゐる軀かな 飯島晴子【季語=黒揚羽(夏)】
  5. 【新年の季語】松七日
  6. 【連載】新しい短歌をさがして【2】服部崇
  7. 呪ふ人は好きな人なり紅芙蓉 長谷川かな女【季語=芙蓉(秋)】
  8. 折々己れにおどろく噴水時の中 中村草田男【季語=噴水(夏)】
  9. 遠足や眠る先生はじめて見る 斉藤志歩【季語=遠足(春)】
  10. 恋の刻急げ アリスの兎もぐもぐもぐ 中村憲子【季語=兎(冬)】

Pickup記事

  1. 【#41】真夏の個人的な過ごし方
  2. 立春の零下二十度の吐息 三品吏紀【季語=立春(春)】 
  3. 春の日やあの世この世と馬車を駆り 中村苑子【季語=春の日(春)】
  4. 古池やにとんだ蛙で蜘蛛るTELかな 加藤郁乎
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第66回】阪西敦子
  6. 【#38】山口誓子「汽罐車」連作の学術研究とモンタージュ映画
  7. 【春の季語】卒業歌
  8. 水中に風を起せる泉かな 小林貴子【季語=泉(夏)】
  9. 【冬の季語】熊
  10. 五つずつ配れば四つ余る梨 箱森裕美【季語=梨(秋)】
PAGE TOP