季語・歳時記春の季語

  1. 【春の季語】桜

    【春の季語=晩春(4月)】桜春の深まりを感じさせる落葉高木で、日本の国花に指定されている。自生種・園芸種を含めて数百種類あるが、はらはらと散りゆくソメイヨシノがその代表とされる。朝の桜は「朝…

  2. 【春の季語】山桜

    【春の季語=晩春(4月)】山桜「桜」の一種。ソメイヨシノが広まるま…

  3. 【春の季語】春

    【春の季語=三春(2月〜4月)】春草木が「芽吹き」だし、水が「温み…

  4. 【春の季語】初花

    【春の季語=仲春(3月)】初花その年に初めて咲いた「桜」の花のこと…

  5. 【春の季語】雁帰る

    【春の季語=晩春(4月)】雁帰る「燕来る」とは入れ替わりに、冬を日…

  6. 【春の季語】鳥の恋

  7. 【春の季語】流氷

  8. 【春の季語】雲雀

  9. 【春の季語】うらら

  10. 【春の季語】鳥曇

  11. 【春の季語】杉の花

  12. 【春の季語】春の野

おすすめ記事

  1. 九月の教室蟬がじーんと別れにくる 穴井太【季語=九月(秋)】
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第22回】東山と後藤比奈夫
  3. 春暁のカーテンひくと人たてり 久保ゐの吉【季語=春暁(春)】
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第13回】神戸と西東三鬼
  5. 【冬の季語】毛糸玉

Pickup記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第4回】菊田一平
  2. 突として西洋にゆく暖炉かな 片岡奈王【季語=暖炉(冬)】
  3. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第3回】2010年神戸新聞杯
  4. 結構違ふよ団栗の背くらべ 小林貴子【季語=団栗(秋)】
  5. 腕まくりして女房のかき氷 柳家小三治【季語=かき氷(夏)】
PAGE TOP