ハイクノミカタ太田うさぎ

  1. ゆげむりの中の御慶の気軽さよ 阿波野青畝【季語=御慶(新年)】

    ゆげむりの中の御慶の気軽さよ阿波野青畝新年明けましておめでとうございます。今年も皆さまにとって幸多き一年となりますよう。 年始に申し述べるこうした祝詞を「御慶」と言う。 青畝は年末年…

  2. イエスほど痩せてはをらず薬喰 亀田虎童子【季語=薬喰(冬)】

    イエスほど痩せてはをらず薬喰亀田虎童子『日本大歳時記』(講…

  3. 大氷柱折りドンペリを冷やしをり 木暮陶句郎【季語=氷柱(冬)】

    大氷柱折りドンペリを冷やしをり木暮陶句郎雪の山荘に友人たち…

  4. うららかさどこか突抜け年の暮 細見綾子【季語=年の暮(冬)】

    うららかさどこか突抜け年の暮細見綾子十二月も中旬。もう十分…

  5. 一年の颯と過ぎたる障子かな 下坂速穂【季語=障子(冬)】

    一年の颯と過ぎたる障子かな下坂速穂あれよあれよという間に十…

  6. みかんむくとき人の手のよく動く 若杉朋哉【季語=蜜柑(冬)】

  7. 老人になるまで育ち初あられ 遠山陽子【季語=初霰(冬)】

  8. 天窓に落葉を溜めて囲碁倶楽部 加倉井秋を【季語=落葉(秋)】

  9. ビーフストロガノフと言へた爽やかに 守屋明俊【季語=爽やか(秋)】

  10. 犬の仔のすぐにおとなや草の花 広渡敬雄【季語=草の花(秋)】

  11. 秋天に雲一つなき仮病の日 澤田和弥【季語=秋天(秋)】

  12. 紐の束を括るも紐や蚯蚓鳴く 澤好摩【季語=蚯蚓鳴く(秋)】

おすすめ記事

  1. でで虫の繰り出す肉に遅れをとる 飯島晴子【季語=でで虫(夏)】
  2. 霜柱五分その下の固き土 田尾紅葉子【季語=霜柱(冬)】
  3. 青空の暗きところが雲雀の血 高野ムツオ【季語=雲雀(春)】
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第49回】 小田原と藤田湘子
  5. 【第7回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:篠崎央子さん・飯田冬眞さん)【後編】

Pickup記事

  1. 両の眼の玉は飴玉盛夏過ぐ 三橋敏雄【季語=盛夏(夏)】
  2. 【連載】久留島元のオバケハイク【第3回】「雪女」
  3. 夏場所の終はるころ家建つらしい 堀下翔【季語=夏場所(夏)】
  4. セーターを脱いだかたちがすでに負け 岡野泰輔【季語=セーター(冬)】
  5. 【秋の季語】夜長/長き夜(よ) 夜の長し 夜長人 夜長酒
PAGE TOP