連載・よみもの

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第3回】葛飾と岡本眸

    【第3回】葛飾と岡本眸広渡敬雄(「沖」「塔の会」)葛飾郡は、古くは千葉、埼玉、茨城に跨る地域であった。東京の東部に位置する葛飾区は区域全体が荒川の外側にあり、千葉県埼玉県と隣接する。柴又は柴又帝釈天の門前町、名物の…

  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第31回】鈴木忍

    俳句とつないでくれた場所鈴木忍(朔出版社主、元角川「俳句」編集長)「貴方の…

  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第30回】今泉礼奈

    学生バイト今泉礼奈(「南風」同人)銀漢亭を初めて訪れたのは、大学3年生の夏…

  4. 【書評】菅敦 第1句集『仮寓』(書肆アルス、2020年)

    存在の〈不確かさ〉をめぐるアイロニズム:菅敦 第1句集『仮寓』(書肆アルス、202…

  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第29回】広渡敬雄

    俳句を愛する人達に乾杯!広渡敬雄(「沖」同人「塔の会」幹事)17年間の店歴…

  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第28回】今井肖子

  7. 【書評】柏柳明子 第2句集『柔き棘』(紅書房、2020年)

  8. 「パリ子育て俳句さんぽ」【9月25日配信分】

  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第27回】安里琉太

  10. 神保町に銀漢亭があったころ【第26回】千倉由穂

  11. 神保町に銀漢亭があったころ【第25回】山崎祐子

  12. 【書評】鷲巣正徳 句集『ダヴィンチの翼』(私家版、2019年)

おすすめ記事

  1. 【新年の季語】初詣
  2. 南浦和のダリヤを仮のあはれとす 摂津幸彦【季語=ダリヤ(夏)】
  3. 金閣をにらむ裸の翁かな 大木あまり【季語=裸(夏)】
  4. ふくしまに生れ今年の菊膾 深見けん二【季語=菊膾(秋)】
  5. 【冬の季語】落葉

Pickup記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第57回】卓田謙一
  2. 【新年の季語】左義長
  3. 指入れてそろりと海の霧を巻く 野崎憲子【季語=海霧(夏)】
  4. 新涼やむなしく光る貝釦 片山由美子【季語=新涼(秋)】
  5. 大いなる梵字のもつれ穴まどひ 竹中宏【季語=穴惑(秋)】
PAGE TOP