連載・よみもの

「野崎海芋のたべる歳時記」アボカドと蟹のムース


アボカドと蟹のムース

Mousse de crabe et d’avocat


アボカドと蟹のムース。
アボカドは日本でもフランスでも輸入果物なので、季節を問わず手に入るのですが、火を使わずに調理できるのが夏場にうれしい食材ですね。
ほぐしたかに缶や生クリームと合わせた冷たいムースには、ライムやクミンを効かせています。パンにつけても、冷やしたロゼワインにも、よく合いますよ。

ところでフランス語では、「アボカド」と「弁護士」どちらも「avocat」。スペルも読みも全く同じ同音異義語なんですね。
果物のアボカドは、原産地である中米スペイン語圏からの外来語。
弁護士のほうは、ラテン語に由来します。中世ヨーロッパで教会や修道院の権利や資産を守る代理人advocatus が起源なのだそうです。

山蟹のさばしる赤さ見たりけり  加藤楸邨

季語【蟹】【山蟹】

*本記事は野崎海芋さんのInstagram( @kaiunozaki )より、ご本人の許可を得て、転載させていただいております。本家インスタもぜひご覧ください。


【執筆者プロフィール】
野崎 海芋(のざき・かいう)
フランス家庭料理教室を主宰。 「澤」俳句会同人、小澤實に師事。平成20年澤新人賞受賞。平成29年第一句集『浮上』上梓。俳人協会会員。



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 「パリ子育て俳句さんぽ」【6月4日配信分】
  2. 【#15】秋に聴きたくなる曲
  3. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月2日配信分】
  4. 【第6回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:阪西敦子・太田うさぎさん)…
  5. 【連載】俳人のホンダナ!#7 矢野玲奈
  6. 【新連載】歳時記のトリセツ(1)/村上鞆彦さん
  7. 【連載】歳時記のトリセツ(11)/佐藤りえさん
  8. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年1月分】

おすすめ記事

  1. 冬枯や熊祭る子の蝦夷錦 正岡子規【季語=冬枯・熊(冬)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第107回】石川洋一
  3. しろい小さいお面いっぱい一茶のくに 阿部完市
  4. 【秋の季語】渡り鳥
  5. 【冬の季語】冬眠
  6. 鵙の贄太古のごとく夕来ぬ 清原枴童【季語=鵙の贄(秋)】
  7. 【秋の季語】西の虚子忌(西虚子忌)
  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第56回】池田のりを
  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第118回】前北かおる
  10. 八月は常なる月ぞ耐へしのべ 八田木枯【季語=八月(秋)】

Pickup記事

  1. 【秋の季語】曼珠沙華
  2. 本捨つる吾に秋天ありにけり 渡部州麻子【季語=秋天(秋)】
  3. 瀧壺を離れし水に歩を合はす 藤木倶子【季語=滝(夏)】
  4. 【秋の季語】秋の蛇
  5. まどごしに與へ去りたる螢かな 久保より江【季語=蛍(夏)】
  6. 【春の季語】葱の花
  7. 【特別寄稿】「写生」──《メドゥーサ》の「驚き」 岡田一実
  8. 怒濤聞くかたはら秋の蠅叩 飯島晴子【季語=秋(秋)】
  9. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第38回】 信濃・辰野と上田五千石
  10. 【春の季語】鰊
PAGE TOP