「秋草」

  1. 大根の花まで飛んでありし下駄 波多野爽波【季語=大根の花(春)】 

    大根の花まで飛んでありし下駄)波多野爽波『骰子』見たままをただ書いたようなとぼけた味わいのある句だ。さらっと書かれているようで「大根の花」という日常に根差した慎ましい花に「下駄」というアイテムがよく…

  2. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年3月分】

    毎月が俳句年鑑! というわけで、前月に刊行された俳句結社誌・同人誌の最新号から「(…

  3. 砂浜の無数の笑窪鳥交る 鍵和田秞子【季語=鳥交る(春)】 

    砂浜の無数の笑窪鳥交る)鍵和田秞子『光陰』高校卒業まで鳥取…

  4. 鳥の巣に鳥が入つてゆくところ 波多野爽波【季語=鳥の巣(春)】 

    鳥の巣に鳥が入つてゆくところ)波多野爽波『鋪道の花』何度読…

  5. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年2月分】

    前月に刊行された俳句結社誌・同人誌の最新号から「(最大)7句」を推薦いただき、掲出…

  6. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年1月分】

  7. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年12月分】

  8. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年12月分】

  9. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年11月分】

  10. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年10月分】

  11. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年9月分】

  12. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年8月分】

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP