「藍生」

  1. 夏が淋しいジャングルジムを揺らす 五十嵐秀彦【季語=夏(夏)】

    夏が淋しいジャングルジムを揺らす五十嵐秀彦もう8月が終わるけれど、前日からちょっと喉が痛い。それだけなのにCOVIDかと思ってしまう。でも食欲は旺盛だし、発熱も全くないし、唾液を利用した抗原キットも…

  2. はるかよりはるかへ蜩のひびく 夏井いつき【季語=蜩(秋)】

    はるかよりはるかへ蜩のひびく夏井いつき メディアとは情報伝…

  3. ぽつぺんを吹くたび変はる海の色 藺草慶子【季語=ぽつぺん(新年)】

    ぽつぺんを吹くたび変はる海の色藺草慶子(『新版角川俳句大歳時記 新年』)…

  4. 恋の句の一つとてなき葛湯かな 岩田由美【季語=葛湯(冬)】

    恋の句の一つとてなき葛湯かな岩田由美(『春望』) 子供の頃…

  5. 遅れ着く小さな駅や天の川 髙田正子【季語=天の川(秋)】

    遅れ着く小さな駅や天の川)髙田正子 今年は鉄道開業150周…

  6. きりんの子かゞやく草を喰む五月 杉山久子【季語=五月(夏)】

  7. 鏡台や猟銃音の湖心より 藺草慶子【季語=猟(冬)】

  8. 【連載】俳人のホンダナ!#3 三島広志

  9. 【新番組】「ラジオ・ポクリット」【第1回】(ゲスト:鈴木牛後さん)

  10. 「体育+俳句」【第4回】三島広志+ボクシング

  11. 【書評】三島広志 第1句集『天職』(角川書店、2020年)

  12. 【第4回】巴里居候雑記/名取里美

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP