1. 変身のさなかの蝶の目のかわき 宮崎大地【季語=蝶(春)】

    変身のさなかの蝶の目のかわき宮崎大地(「宮崎大地全句集」風の花冠文庫)高柳重信が編集長を務めた『俳句研究』で、新人発掘のために企画されたのがよく知られている「五十句競作」。で、その企画を成功・持続さ…

  2. カードキー旅寝の春の灯をともす トオイダイスケ【季語=春の灯(春)】 

    カードキー旅寝の春の灯をともす)トオイダイスケ『天の川銀河発電所』…

  3. 菜の花の斜面を潜水服のまま 今井聖【季語=菜の花(春)】

    菜の花の斜面を潜水服のまま今井聖明るくさびしく、どこか懐か…

  4. こぼれたる波止の鮊子掃き捨てる 桑田青虎【季語=鮊子(春)】

    こぼれたる波止の鮊子掃き捨てる桑田青虎先週は春を告げる野菜…

  5. とれたてのアスパラガスのやうな彼 山田弘子【季語=アスパラガス(春)】

    とれたてのアスパラガスのやうな彼山田弘子春を告げる鳥がウグ…

  6. くれなゐの花には季なし枕もと 石川淳【無季】

  7. 砂浜の無数の笑窪鳥交る 鍵和田秞子【季語=鳥交る(春)】 

  8. 卒業の子らが机を洗ひ居る 山口草堂【季語=卒業(春)】

  9. 結婚は夢の続きやひな祭り 夏目雅子【季語=雛祭(春)】

  10. 地吹雪や蝦夷はからくれなゐの島 櫂未知子【季語=地吹雪(冬)】 

  11. 百代の過客しんがりに猫の子も 加藤楸邨【季語=猫の子(春)】

  12. 白魚のさかなたること略しけり 中原道夫【季語=白魚(春)】

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP