新年の季語

  1. 【新年の季語】田遊

    【新年の季語(1月)】田遊「正月」に、稲の豊作を前もって祝う神事芸能。国指定重要無形民俗文化財である。一年間の田んぼ仕事の流れを、歌に所作を交えて演ずる。青森県八戸市で行われる「えんぶり」などが有名…

  2. 【新年の季語】左義長

    【新年の季語(1月)】左義長新年の行事のひとつで正月の松飾などを各戸からも…

  3. 一天の玉虫光り羽子日和 清崎敏郎【季語=羽子板(新年)】

    一天の玉虫光り羽子日和清崎敏郎「一天」という音の引き締まり…

  4. 虚仮の世に虚仮のかほ寄せ初句会 飴山實【季語=初句会(新年)】

    虚仮の世に虚仮のかほ寄せ初句会)飴山實 句会の席で、ほとん…

  5. 【新年の季語】春七種(春七草)

    【新年の季語(1月)】春七種(春七草)春の「七種」のこと。「根白草」とも呼…

  6. 【新年の季語】春の七種(七草)

  7. ぽつぺんを吹くたび変はる海の色 藺草慶子【季語=ぽつぺん(新年)】

  8. 【新年の季語】正月

  9. 【新年の季語】嫁が君

  10. 【新年の季語】成人の日

  11. 年迎ふ父に胆石できたまま 島崎寛永【季語=年迎ふ(新年)】 

  12. 息触れて初夢ふたつ響きあふ 正木ゆう子【季語=初夢(新年)】

おすすめ記事

  1. シゴハイ【第1回】平山雄一(音楽評論家)
  2. わが影を泉へおとし掬ひけり 木本隆行【季語=泉(夏)】
  3. 夏が淋しいジャングルジムを揺らす 五十嵐秀彦【季語=夏(夏)】
  4. 【連載】久留島元のオバケハイク【第3回】「雪女」
  5. 蛇の衣傍にあり憩ひけり 高濱虚子【季語=蛇の衣(夏)】

Pickup記事

  1. 【第4回】ラジオ・ポクリット(ゲスト: 大西朋さん・白井飛露さん)
  2. 手袋を出て母の手となりにけり 仲寒蟬【季語=手袋(冬)】
  3. 秋鯖や上司罵るために酔ふ 草間時彦【季語=秋鯖(秋)】
  4. 雪が来るうさぎの耳とうさぎの目 青柳志解樹【季語=雪(冬)】
  5. 【連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第9回
PAGE TOP