新年の季語

  1. 【春の季語】初東風

    【新年の季語(1月)】初東風その年になって初めての「東風」。正月なので、まだまだ風は冷たい時期ではあるが、春を先取りして感じられた東からの風を喜ぶ心持ちがある。【初東風(…

  2. 【新年の季語】小豆粥

    【新年の季語(1月)】小豆粥「小正月」に「小豆粥」を食べて悪鬼を避け、疫病…

  3. 【新年の季語】どんど焼

    【新年の季語(1月)】どんど焼新年の行事のひとつ。「正月」の「松飾」などを…

  4. 【新年の季語】小正月

    【新年の季語(1月)】小正月「元日」の「大正月」に対し、14日、15日を中…

  5. 【新年の季語】七日

    【新年の季語(1月)】七日俳句で「七日」といえば、正月七日のことを指す。「…

  6. 人の日の枯枝にのるひかりかな 飯島晴子【季語=人の日(新年)】

  7. 【新年の季語】人の日

  8. 【新年の季語】初旅

  9. 【新年の季語】七種(七草)【節句】

  10. いつよりも長く頭を下げ初詣 八木澤高原【季語=初詣(新年)】

  11. 【新年の季語】初日記

  12. 【新年の季語】七種(七草)

おすすめ記事

  1. 薄氷の筥の中なる逢瀬かな 大木孝子【季語=薄氷(春)】
  2. 風邪を引くいのちありしと思ふかな 後藤夜半【季語=風邪(冬)】
  3. やつと大きい茶籠といつしよに眠らされ 飯島晴子【無季】
  4. 夕立や野に二筋の水柱 広江八重桜【季語=夕立(夏)】
  5. もう逢わぬ距りは花野にも似て 澁谷道【季語=花野(秋)】

Pickup記事

  1. 蟭螟の羽ばたきに空うごきけり 岡田一実【季語=蟭螟(夏)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第3回】青柳飛
  3. 【春の季語】朝桜
  4. 【#42】愛媛新聞の連載エッセイ「四季録」で学んだ実感
  5. 松過ぎの一日二日水の如 川崎展宏【季語=松過ぎ(新年)】
PAGE TOP