新年の季語

  1. 【春の季語】初東風

    【新年の季語(1月)】初東風その年になって初めての「東風」。正月なので、まだまだ風は冷たい時期ではあるが、春を先取りして感じられた東からの風を喜ぶ心持ちがある。【初東風(…

  2. 【新年の季語】小豆粥

    【新年の季語(1月)】小豆粥「小正月」に「小豆粥」を食べて悪鬼を避け、疫病…

  3. 【新年の季語】どんど焼

    【新年の季語(1月)】どんど焼新年の行事のひとつ。「正月」の「松飾」などを…

  4. 【新年の季語】小正月

    【新年の季語(1月)】小正月「元日」の「大正月」に対し、14日、15日を中…

  5. 【新年の季語】七日

    【新年の季語(1月)】七日俳句で「七日」といえば、正月七日のことを指す。「…

  6. 人の日の枯枝にのるひかりかな 飯島晴子【季語=人の日(新年)】

  7. 【新年の季語】人の日

  8. 【新年の季語】初旅

  9. 【新年の季語】七種(七草)【節句】

  10. いつよりも長く頭を下げ初詣 八木澤高原【季語=初詣(新年)】

  11. 【新年の季語】初日記

  12. 【新年の季語】七種(七草)

おすすめ記事

  1. をどり字のごとく連れ立ち俳の秋 井口時男【季語=秋(秋)】
  2. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【6】/宇志やまと(「銀漢」同人)
  3. 【書評】小池康生 第2句集『奎星』(飯塚書店、2020年)
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第105回】藤森荘吉
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【番外ー1】 網走と臼田亞浪

Pickup記事

  1. 古池や芭蕉飛こむ水の音 仙厓【季語=芭蕉(秋)】
  2. 昼顔の見えるひるすぎぽるとがる 加藤郁乎【季語=昼顔(夏)】
  3. 「パリ子育て俳句さんぽ」【5月7日配信分】
  4. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#14
  5. 年を以て巨人としたり歩み去る 高浜虚子【季語=行年(冬)】
PAGE TOP