新年の季語

  1. 【新年の季語】松飾る

    【新年の季語(1月)】松飾る【ミニ解説】「松飾」をとりつけること。「松立てる」「門松立つ」ともいう。古くは、木の梢に神が宿ると考えられていたことから、門松は年神を家に迎え入れるための依り代という意味合いがあ…

  2. 【新年の季語】門の松

    【新年の季語(1月)】門の松【ミニ解説】「正月」に門前などに立てられる松や…

  3. 初場所の力士顚倒し顚倒し 三橋敏雄【季語=初場所(新年)】

    初場所の力士顚倒し顚倒し三橋敏雄今日は、1月27日金曜日、…

  4. よもに打薺もしどろもどろ哉 芭蕉【季語=薺打つ(新年)】

    よもに打薺もしどろもどろ哉芭蕉(『芭蕉全発句集』角川ソフィア文庫)…

  5. 二十世紀なり列国に御慶申す也 尾崎紅葉【季語=御慶(新年)】

    二十世紀なり列国に御慶申す也尾崎紅葉(高山れおな『尾崎紅葉の百句』)…

  6. 初燈明背にあかつきの雪の音 髙橋千草【季語=初燈明(新年)】 

  7. 馴染むとは好きになること味噌雑煮 西村和子【季語=雑煮(新年)】

  8. 【新年の季語】雑煮

  9. 【新年の季語】繭玉

  10. 【新年の季語】餅花

  11. 【新年の季語】読初

  12. 【新年の季語】初句会

おすすめ記事

  1. 遠き屋根に日のあたる春惜しみけり 久保田万太郎【季語=春惜しむ(春)】
  2. 仲秋の金蠅にしてパッと散る 波多野爽波【季語=仲秋(秋)】
  3. 好きな樹の下を通ひて五月果つ 岡崎るり子【季語=五月果つ(夏)】
  4. 虎の上に虎乗る春や筥いじり 永田耕衣【季語=春(春)】 
  5. 虹の後さづけられたる旅へ発つ 中村草田男【季語=虹(夏)】

Pickup記事

  1. 【冬の季語】冬木立
  2. 泣きながら白鳥打てば雪がふる 松下カロ【季語=白鳥・雪(冬)】
  3. 【連載】新しい短歌をさがして【12】服部崇
  4. 風光りすなはちもののみな光る 鷹羽狩行【季語=風光る(春)】
  5. 【春の季語】旧正
PAGE TOP