俳人のホンダナ!

【連載】俳人のホンダナ!#4 西生ゆかり


俳人に「ホンダナ」を少しだけ見せていただくコーナーです。

俳人は隠れたブックコンシェルジュですよ。
おもしろそうな本に出会える、はず。


【新連載】
俳人のホンダナ! #4

西生ゆかり


【気になるホンダナの本の詳細はこちら】

1)ロラン・バルト『明るい部屋―写真についての覚書』みすず書房、1997年

2)panpanya『足摺り水族館』1月と7月、2018年

3)川合大佑『川柳句集 スロー・リバー』あざみエージェント、2016年

4)永井均『ウィトゲンシュタイン入門』ちくま新書、1995年

5)ドン・デリーロ『ポイント・オメガ』水声社、2018年

6)カフカ『訴訟』光文社古典新訳文庫、光文社、2009年

7)斉藤斎藤『渡辺のわたし』港の人、2004年、新装版2016年

8)坂口弘『坂口弘 歌稿』朝日新聞、1993年

9)ポール・オースター 、デビッド・マッズケリ『シティ・オブ・グラス』講談社、1995年

10)阿部公彦『スローモーション考』南雲堂、2008年


【気になるホンダナ俳人のプロフィール】
西生ゆかり(さいしょう・ゆかり)
1984年生まれ。第一回街未来区賞。第三回円錐新鋭作品賞白桃賞。第三回新鋭俳句賞(俳人協会主催)準賞。


【「俳人のホンダナ!」バックナンバー】


#3 三島広志さん(「藍生」「いぶき」)のホンダナ!
#2 小谷由果さん(「蒼海」)のホンダナ!
#1 根岸哲也さん(「澤」)のホンダナ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第9回】
  2. 【#30】公園の猫たちと竹内栖鳳の「班猫」
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第111回】宮澤正明
  4. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月2日配信分】
  5. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第8回】
  6. 【第7回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:篠崎央子さん・飯田冬眞さん…
  7. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2024年1月分】
  8. 【#43】愛媛県歴史文化博物館の歴史展示ゾーン

おすすめ記事

  1. 暖房や絵本の熊は家に住み 川島葵【季語=暖房(冬)】
  2. t t t ふいにさざめく子らや秋 鴇田智哉
  3. 【冬の季語】探梅
  4. 雨月なり後部座席に人眠らせ 榮猿丸【季語=雨月(秋)】
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第20回】竹内宗一郎
  6. 草餅や不参遅参に会つぶれ 富永眉月【季語=草餅(春)】
  7. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年5月分】
  8. 秋鰺の青流すほど水をかけ 長谷川秋子【季語=秋鰺 (秋)】
  9. 初場所の力士顚倒し顚倒し 三橋敏雄【季語=初場所(新年)】
  10. 夏痩せて瞳に塹壕をゑがき得ざる 三橋鷹女【季語=夏痩(夏)】

Pickup記事

  1. 【新企画】コンゲツノハイク(2021年1月)
  2. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2021年11月分】
  3. 夏帯にほのかな浮気心かな 吉屋信子【季語=夏帯(夏)】
  4. 髪ほどけよと秋風にささやかれ 片山由美子【季語=秋風(秋)】
  5. 蟭螟の羽ばたきに空うごきけり 岡田一実【季語=蟭螟(夏)】
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第16回】仲野麻紀
  7. とれたてのアスパラガスのやうな彼 山田弘子【季語=アスパラガス(春)】
  8. 春日差す俳句ポストに南京錠 本多遊子【季語=春日(春)】
  9. 【春の季語】葱の花
  10. 冬真昼わが影不意に生れたり 桂信子【季語=冬の昼(冬)】
PAGE TOP