ハイクノミカタ

  1. コスモスのゆれかはしゐて相うたず      鈴鹿野風呂【季語=コスモス(秋)】

    コスモスのゆれかはしゐて相うたず鈴鹿野風呂(すずか・のぶろ))十月ですよみなさん、もう、今年は三か月しかないそうですよ、やれやれ。やれやれといえば、これを書いている24時間以内には、ノーベル…

  2. 秋海棠西瓜の色に咲にけり 松尾芭蕉【季語=秋海棠(秋)】

    秋海棠西瓜の色に咲にけり松尾芭蕉(角川ソフィア文庫『芭蕉全句集』)…

  3. 運動会静かな廊下歩きをり 岡田由季【季語=運動会(秋)】

    運動会静かな廊下歩きをり)岡田由季絶妙な共感を呼ぶ句なのに…

  4. 老僧の忘れかけたる茸の城 小林衹郊【季語=茸(秋)】

    老僧の忘れかけたる茸の城)小林衹郊 今朝の信濃毎日新聞読者…

  5. 手に負へぬ萩の乱れとなりしかな 安住敦【季語=萩(秋)】

    手に負へぬ萩の乱れとなりしかな安住敦(『午前午後』) 萩は…

  6. つきの光に花梨が青く垂れてゐる。ずるいなあ先に時が満ちてて 岡井隆

  7. 颱風の去つて玄界灘の月 中村吉右衛門【季語=颱風・月(秋)】

  8. 淋しさに鹿も起ちたる馬酔木かな      山本梅史【季語=鹿(秋)】

  9. 幾千代も散るは美し明日は三越 攝津幸彦

  10. いちじくを食べた子供の匂ひとか 鴇田智哉【季語=いちじく(秋)】

  11. 琴墜ちてくる秋天をくらりくらり 金原まさ子【季語=秋天(秋)】

  12. 九十の恋かや白き曼珠沙華 文挾夫佐恵【季語=曼珠沙華(秋)】

おすすめ記事

  1. 個室のやうな明るさの冬来る 廣瀬直人【季語=冬来る(冬)】
  2. 鏡台や猟銃音の湖心より 藺草慶子【季語=猟(冬)】
  3. 俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#3】
  4. 【冬の季語】鼻水
  5. 謝肉祭の仮面の奥にひすいの眼 石原八束【季語=謝肉祭(春)】

Pickup記事

  1. 【春の季語】花
  2. 【書評】小池康生 第2句集『奎星』(飯塚書店、2020年)
  3. 毒舌は健在バレンタインデー 古賀まり子【季語=バレンタインデー(春)】
  4. 麦藁を束ねる足をあてにけり   奈良鹿郎【季語=麦藁(夏)】
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第118回】前北かおる
PAGE TOP