堀切克洋の「パリ子育て俳句さんぽ」【ラジオ】

「パリ子育て俳句さんぽ」【1月29日配信分】

セクト・ポクリット管理人の堀切です。

アートラジオ〈浮かぶカフェ〉は、毎週金曜日夜8時配信! 少し浮かぶこともかなり浮かぶこともありますよー。入口で重いものは脱ぎ捨てて、軽くなってお過ごしください。わたくし、今週もお邪魔しております。

Youtube(下記リンク)でも聴くことができますし、その他、Podcast、Anchor、Spotifyなどでも視聴できます。

先週からはじまった、リモート出前出張授業も無事終わりました。学生のみなさんと、コロナ禍の社会的変化が俳句という文芸に(そして参加学生の関心のある文芸ジャンルに)どういう影響をもたらすかなど、今年ならではのディスカッションも。たった9コマの授業でしたが、句会を実質5回したのに加え、日本語のリズムや言葉の特徴についての議論もしました。

しかし自宅にいながらにして「時差ぼけ」をするとは思っておらず、これがまた不惑間近のからだにはややこたえる….うかうかしているあいだに1月も後半に、春はもうそこまで、という感じです。

そんなわけで、本日ご紹介しているのは「春隣・春近し」の句。〈玄関に縄跳びの縄春近し〉は「春耕」主宰だった皆川盤水さんの句、〈ひと口を残すおかはり春隣〉は「や」の麻里伊さんの句。パリでは今週も、雪が降りましたが(なかなかめずらしい!)散歩をしていたら、ワロウバイ(?)のような花が咲いているのも見つけ、春はそこまで来ているなあと実感。

本日、首相会見があり、大規模商業施設は閉鎖をしたりはするが、学校は継続ということで、まずは一安心。なかなかフランスでも落ち着かない感染に、なんとかふさぎこまないように、いろんな方々とメールやSNSでコミュニケーションをとるようにしています。

(堀切克洋)



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月1日配信分】
  2. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ…
  3. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月30日配信分】
  4. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第3回】
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月29日配信分】
  6. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第5回】2013年有馬記念・…
  7. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第6回】熊野古道と飯島晴子
  8. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#01】「木綿のハンカチーフ」を大…

おすすめ記事

  1. 【毎日更新中!】ハイクノミカタ
  2. 【連載】久留島元のオバケハイク【第4回】「野槌」
  3. 【夏の季語】海の日
  4. 氷に上る魚木に登る童かな 鷹羽狩行【季語=紅梅(春)】
  5. 【冬の季語】冬日和
  6. 天狼やアインシュタインの世紀果つ 有馬朗人【季語=天狼(冬)】
  7. 桐咲ける景色にいつも沼を感ず 加倉井秋を【季語=桐の花(夏)】
  8. 【春の季語】春分の日
  9. してみむとてするなり我も日傘さす 種谷良二【季語=日傘(夏)】
  10. 詩に瘦せて二月渚をゆくはわたし 三橋鷹女【季語=二月(春)】

Pickup記事

  1. 軽き咳して夏葱の刻を過ぐ 飯島晴子【季語=夏葱(夏)】
  2. 風邪を引くいのちありしと思ふかな 後藤夜半【季語=風邪(冬)】
  3. 秋の風互に人を怖れけり 永田青嵐【季語=秋の風(秋)】
  4. ときじくのいかづち鳴つて冷やかに 岸本尚毅【季語=冷やか(秋)】
  5. 屋根の上に明るき空やパリの春 コンラツド・メイリ【季語=春(春)】
  6. 【春の季語】素魚
  7. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2024年1月分】
  8. 【書評】日下野由季 第2句集『馥郁』(ふらんす堂、2018年)
  9. 【冬の季語】春を待つ
  10. 【新年の季語】七種(七草)
PAGE TOP