「天為」

  1. 仕る手に笛もなし古雛 松本たかし【季語=古雛(春)】

    仕る手に笛もなし古雛)松本たかし) 母方の祖父は趣味人であった。正月二日と夏休みは必ず祖父母の家を訪ねることになっていたのだが、お正月はまず、私から届いた年賀状の字の吟味から始まる。そして、書初をさ…

  2. ひざにゐて猫涅槃図に間に合はず 有馬朗人【季語=涅槃図(春)】

    ひざにゐて猫涅槃図に間に合はず)有馬朗人) 神保町には縁が…

  3. ミシン台並びやすめり針供養 石田波郷【季語=針供養(春)】

    ミシン台並びやすめり針供養)石田波郷) 母が洋裁学校に通い…

  4. 琅玕や一月沼の横たはり 石田波郷【季語=一月(冬)】

    琅玕や一月沼の横たはり)石田波郷) 年の初めは古いことばか…

  5. 【連載】俳人のホンダナ!#7 矢野玲奈

    俳人に「ホンダナ」を少しだけ見せていただくコーナーです。俳人は隠れたブック…

  6. どつさりと菊着せられて切腹す 仙田洋子【季語=菊(秋)】

  7. 秋天に雲一つなき仮病の日 澤田和弥【季語=秋天(秋)】

  8. じゆてーむと呟いてゐる鯰かな 仙田洋子【季語=鯰(夏)】

  9. 蚊を食つてうれしき鰭を使ひけり 日原傳【季語=蚊(夏)】

  10. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第19回】平泉と有馬朗人

  11. シゴハイ【第2回】青柳飛(会議通訳)

  12. 「パリ子育て俳句さんぽ」【1月22日配信分】

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】冬河原(冬川原)
  2. コンゲツノハイク(結社推薦句)【4月30日締切】
  3. 【第4回】ラジオ・ポクリット(ゲスト: 大西朋さん・白井飛露さん)
  4. 【春の季語】針供養
  5. 「野崎海芋のたべる歳時記」モワルー・オ・ショコラ

Pickup記事

  1. 「パリ子育て俳句さんぽ」【11月13日配信分】
  2. 【春の季語】涅槃図
  3. 吊皮のしづかな拳梅雨に入る 村上鞆彦【季語=梅雨に入る(夏)】
  4. 謝肉祭の仮面の奥にひすいの眼 石原八束【季語=謝肉祭(春)】
  5. 追ふ蝶と追はれる蝶の入れ替はる 岡田由季【季語=蝶(春)】
PAGE TOP