【夏の季語】余花

【夏の季語=初夏(5月)】余花

」(=桜)が盛りを過ぎて、「葉桜」の中に残って咲く花のこと。


【余花(上五)】
余花の蝶しばらく波にあそびけり 西島麦南
余花の雨明日といふ日のなき如く 稲畑汀子

【余花(中七)】

【余花(下五)】
良寛の手鞠を濡らす余花の雨 高橋多見歩



関連記事