季語・歳時記

  1. 【春の季語】惜春

    【春の季語=晩春(4月)】惜春過ぎゆく春を惜しむこと。「春惜む」とも。【惜春(上五)】惜春やことば少なき夫とゐて 三橋鷹女惜春や父の故郷に似しときけば 星野立子惜春の鏡の中のハン…

  2. 【春の季語】春惜む(春惜しむ)

    【春の季語=晩春(4月)】春惜む(春惜しむ)過ぎゆく春を惜しむこと…

  3. 【秋の季語】運動会

    【秋の季語=三秋(8〜10月)】運動会主に学校において、児童たちが…

  4. 【冬の季語】冬野

    【冬の季語=三冬(11月〜1月)】冬野「冬」の平原。枯れ切った平原…

  5. 【新年の季語】人の日

    【新年の季語(1月)】人の日「人日」のこと。1月7日。「七種粥」を…

  6. 【春の季語】木の根明く

  7. 【冬の季語】梟

  8. 【冬の季語】火事

  9. 【春の季語】遠足

  10. 【春の季語】四月

  11. 【春の季語】ヒヤシンス

  12. 【夏の季語】クーラー

おすすめ記事

  1. 【春の季語】遠足
  2. 屋根替の屋根に鎌刺し餉へ下りぬ 大熊光汰【季語=屋根替(春)】
  3. 泣きながら白鳥打てば雪がふる 松下カロ【季語=白鳥・雪(冬)】
  4. みすずかる信濃は大き蛍籠 伊藤伊那男【季語=蛍籠(夏)】
  5. 【冬の季語】風邪

Pickup記事

  1. 窓眩し土を知らざるヒヤシンス 神野紗希【季語=ヒヤシンス(春)】 
  2. つれづれのわれに蟇這ふ小庭かな 杉田久女【季語=蟇(夏)】
  3. どの絵にも前のめりして秋の人 藤本夕衣【季語=秋(秋)】
  4. 紀元前二〇二年の虞美人草 水津達大【季語=虞美人草(春)】
  5. 背広来る来るジンギスカンを食べに来る 橋本喜夫【季語=ジンギスカン(秋)】 
PAGE TOP