ハイクノミカタ阪西敦子

  1. かゝる世もありと暮しぬ春炬燵 松尾いはほ【季語=春炬燵(春)】

    かゝる世もありと暮しぬ春炬燵松尾いはほ(まつお・いわお)頼みますよ、いくらなんでも寒すぎましたよ、水曜とか(これを書いている日です)。やる気なくなっちゃうですよ、せっかく週末に八王子城を踏破して、す…

  2. 纐纈の大座布団や春の宵 真下喜太郎【季語=春の宵(春)】

    纐纈の大座布団や春の宵真下喜太郎(ました・きたろう)東京も…

  3. 先生はいつもはるかや虚子忌来る 深見けん二【季語=虚子忌(春)】

    先生はいつもはるかや虚子忌来る深見けん二(ふかみ・けんじ)…

  4. 夜着いて花の噂やさくら餅 關 圭草【季語=桜餅(春)】

    夜着いて花の噂やさくら餅關 圭草(せき・けいそう)引き続き…

  5. 花の幹に押しつけて居る喧嘩かな 田村木國【季語=花(春)】

    花の幹に押しつけて居る喧嘩かな田村木國(たむら・もくこく)…

  6. お障子の人見硝子や涅槃寺 河野静雲【季語=涅槃寺(春)】

  7. 東京に居るとの噂冴え返る 佐藤漾人【季語=冴え返る(春)】

  8. 落椿とはとつぜんに華やげる 稲畑汀子【季語=落椿(春)】

  9. 見てゐたる春のともしびゆらぎけり 池内たけし【季語=春灯(春)】

  10. 春雪の一日が長し夜に逢ふ 山田弘子【季語=春雪(春)】

  11. 早春や松のぼりゆくよその猫 藤田春梢女【季語=早春(春)】

  12. よき椅子にもたれて話す冬籠 池内たけし【季語=冬籠(冬)】

おすすめ記事

  1. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年2月分】
  2. しんじつを籠めてくれなゐ真弓の実 後藤比奈夫【季語=真弓の実(秋)】
  3. 仲秋の金蠅にしてパッと散る 波多野爽波【季語=仲秋(秋)】
  4. 【特別寄稿】「写生」──《メドゥーサ》の「驚き」 岡田一実
  5. 【春の季語】うららか

Pickup記事

  1. 横ざまに高き空より菊の虻 歌原蒼苔【季語=菊(秋)】
  2. 【冬の季語】冬蟹
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第93回】井上弘美
  4. ロボットの手を拭いてやる秋灯下 杉山久子【季語=秋灯下(秋)】
  5. 厚餡割ればシクと音して雲の峰 中村草田男【季語=雲の峰(夏)】
PAGE TOP