節分

  1. 【連載】久留島元のオバケハイク【最終回】方相氏

    方相氏戟をかまへて突つ立つたり松尾いはほ昭和五年『ホトトギス雑詠選集冬』『ホトトギス雑詠選集』「追儺」の項目より。松尾巌は京都帝国大学医学部で内科教授を務めた。大谷句仏に俳句を学び、のち五十嵐播水、…

  2. 節分や海の町には海の鬼 矢島渚男【季語=節分(冬)】

    節分や海の町には海の鬼矢島渚男今日は節分。年に一度、夕飯メ…

  3. 【冬の季語】節分

    【冬の季語=晩冬(2月)】節分「立春」(毎年2月4日ごろ)の前日の…

  4. 【冬の季語】追儺

    【冬の季語=晩冬(2月)】追儺「立春」前日、すなわち「節分」に邪気…

  5. 【春の季語】黄水仙

    【春の季語=初春(2月)】黄水仙ヒガンバナ科の多年草。南ヨ…

  6. 【冬の季語】小寒

  7. 【冬の季語】寒の内

  8. 【冬の季語】寒

  9. 【春の季語】余寒

  10. 【冬の季語】鬼やらい

  11. 【冬の季語】節分会

  12. 【冬の季語】鬼やらう

おすすめ記事

  1. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第2回】1993年・七夕賞
  2. 【秋の季語】コスモス
  3. 蜷のみち淡くなりてより来し我ぞ 飯島晴子【季語=蜷(春)】
  4. アルプスの雪渓見えてくる離陸 稲畑汀子【季語=雪渓(夏)】
  5. 卒業す片恋少女鮮烈に 加藤楸邨【季語=卒業(春)】

Pickup記事

  1. 【夏の季語】ラベンダー
  2. 【新年の季語】七種粥(七草粥)
  3. Tシャツの干し方愛の終わらせ方 神野紗希【季語=Tシャツ(夏)】
  4. 【冬の季語】大晦日
  5. 【春の季語】鳥曇
PAGE TOP