季語・歳時記

【春の季語】初桜

【春の季語=仲春(3月)】初桜

その年に初めて咲いた「」の花のこと。「初花」とも。


【初桜(上五)】
初桜折りしも今日はよき日なり 松尾芭蕉
初櫻息を大きく吸ひにけり 広渡敬雄

【初桜(中七)】
此雨で初桜にもなりさうな 正岡子規
身延路の初桜には間ある旅 星野椿

【初桜(下五)】
不器男忌の過ぎし野山の初桜 草間時彦
枯蔓の絡まつてゐし初ざくら 綾部仁喜
人はみななにかにはげみ初桜 深見けん二
見るうちに開き加はり初桜 深見けん二
きさらぎの望月にあふ初桜 矢島渚男
実朝の海あをあをと初桜 高橋悦男


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】紅梅
  2. 【秋の季語】カンナ/花カンナ
  3. 【春の季語】春の夜
  4. 【春の季語】野に遊ぶ
  5. 【冬の季語】狐
  6. 【冬の季語】雪掻く
  7. 【冬の季語】白菜
  8. 【夏の季語】砂日傘/ビーチパラソル 浜日傘

おすすめ記事

  1. 恋の刻急げ アリスの兎もぐもぐもぐ 中村憲子【季語=兎(冬)】
  2. 【新年の季語】小豆粥
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第91回】北大路翼
  4. 【春の季語】蝶生る
  5. やはらかきところは濡れてかたつむり 齋藤朝比古【季語=蝸牛(夏)】
  6. Tシャツの干し方愛の終わらせ方 神野紗希【季語=Tシャツ(夏)】
  7. 夏至白夜濤たちしらむ漁港かな 飯田蛇笏【季語=夏至白夜(夏)】
  8. 綿入が似合う淋しいけど似合う 大庭紫逢【季語=綿入(冬)】
  9. 【冬の季語】凍蝶
  10. 天高し深海の底は永久に闇 中野三允【季語=天高し(秋)】

Pickup記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第69回】山岸由佳
  2. 妻が言へり杏咲き満ち恋したしと 草間時彦【季語=杏の花(春)】
  3. ピザーラの届かぬ地域だけ吹雪く かくた【季語=吹雪(冬)】
  4. 【#42】愛媛新聞の連載エッセイ「四季録」で学んだ実感
  5. よもに打薺もしどろもどろ哉 芭蕉【季語=薺打つ(新年)】
  6. 「けふの難読俳句」【第7回】「半月」
  7. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年11月分】
  8. 【冬の季語】寒晴
  9. おもかげや姨ひとりなく月の友 松尾芭蕉【季語=月(秋)】
  10. 【新年の季語】初夢
PAGE TOP