こんな本が出た【新刊案内】

こんな本が出た【2021年4月刊行分】

こんな本が出た
【2021年4月刊行分】


このコーナーでは、俳句に関係する本の新刊を記録しています。
*価格は、断りのないかぎり、税込(10%)価格です

*このページは、デスクトップでの閲覧をおすすめします
(スマホだと表が正しく表示されないことがあります)


【雑誌】

雑誌名特集出版社価格
俳句 2021年5月号省略を極める
/壮観!圧倒的にうまい句
角川文化振興財団1040円
俳句界 2021年5月号俳句と短歌文學の森1000円
NHK俳句 2021年 05月号NHK出版700円
俳句四季 2021年 05月号東京四季出版1000円
俳壇 2021年5月号にっぽん花列島本阿弥書店900円
俳壇年鑑2021年版本阿弥書店2701円
WEP俳句通信第121号〈虚〉のイメージの魅力についてウェップ1051円
100年俳句計画 2021.04クロヌリハイクで婚活イベントマルコボ.コム660円
世界俳句2021 No.17新型コロナウイルス特集吟遊社1650円
朝日俳壇2020朝日新聞 3080円

【一般】

書名著者名出版社価格
フルーツポンチ村上健志の俳句修行村上健志(著)春陽堂書店1980円
宇佐美魚目の百句武藤 紀子 (著)ふらんす堂1650円
季寄せ 美しい日本の季節と俳句井上弘美 (著)玄光社2090円
近代俳句の超克五島高資 (著)ネクパブ1980円
俳句時々晴れ高月 晴子(著)文芸社660円


【句集】

書名著者/自選句出版社価格
夜須礼井上 弘美 (著)KADOKAWA2970円
現代俳句文庫 塩野谷仁句集塩野谷 仁(著)ふらんす堂1320円
銀漢 季語別俳句集銀漢俳句会(編)北辰社3300円
季々の滴松本隆男 (著)一粒書房1430円
パーティは明日にして木田智美 (著)書肆侃侃房1870円
うろこ雲雜賀絹代 (著)ふらんす堂2970円
◆自選十句
園児らと男先生風光る
境内の霞を曳いて白き猫
嘴も尾も尖る折鶴春寒し
轟いて五慾離るる滝の前
空蝉や出さずじまひの手紙ふと
捕虫網ひらりと森へ深入りす
蛍火や闇裂くやうに縫ふやうに
弾薬庫百年のちの秋日さす
一陽来復ちかぢかと山羊の貌
大寒や水槽魚群ふり向かず
一切合切新庄富美 (著)ふらんす堂2750円
◆自選十句
透けし身を濃き影として冬の魚
岩肌を知り尽しゐて海苔を掻く
ゆふがほの解けて胡弓の遠音かな
踊笠着て夫忘れ子を忘れ
ここからは背負ふ郵袋雪晴るる
騏驎寒からむ高きは淋しからむ
嬶座まで回つてきたる蝮酒
身に入むや踏めば軋みて踏鞴吹
襁褓縫ふごと縫ふ夜寒の骨袋
海にクリオネうすら日に雪蛍
間氷期 是永 舜 (著)書肆山田2860円
童子ふたり梅の林に遊び消ゆ
荒くれの雛の間に入る忍び足
行く春や子猫の骨のか細さよ
うたれ哭けやさしき夏の雨脚に
麦揺れてゐる少年の日の吐息
海月知る海鼠の恋や間氷期
冬鷗ヒトの萎びた背を嘲ふ
鉄線花森有也 (著)コールサック社1980円

【「こんな本がでた」バックナンバー】
>>「2021年4月分」に出た本
>>「2021年3月分」に出た本
>>「2021年2月分」に出た本
>>「2021年1月分」に出た本


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第117回】北村皆雄
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第9回】今井麦
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第59回】鈴木節子
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第45回】西村厚子
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第76回】種谷良二
  6. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第39回】 青森・五所川原と…
  7. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年6月分】
  8. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第10回】

おすすめ記事

  1. 冬河原のつぴきならぬ恋ならめ 行方克巳【季語=冬河原(冬)】
  2. 火種棒まつ赤に焼けて感謝祭 陽美保子【季語=感謝祭(冬)】
  3. ひきだしに海を映さぬサングラス 神野紗希【季語=サングラス(夏)】
  4. 昼の虫手紙はみんな恋に似て 細川加賀【季語=昼の虫(秋)】
  5. 【冬の季語】夕霧忌
  6. 紅梅の気色たゞよふ石の中 飯島晴子【季語=紅梅(春)】
  7. さへづりのだんだん吾を容れにけり 石田郷子【季語=囀(春)】
  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第115回】今田宗男
  9. 巡査つと来てラムネ瓶さかしまに 高濱虚子【季語=ラムネ(夏)】
  10. 【冬の季語】寒さ

Pickup記事

  1. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年5月分】
  2. 鶯や製茶会社のホツチキス 渡邊白泉【季語=鶯(春)】
  3. 【秋の季語】秋刀魚
  4. こんな本が出た【2021年5月刊行分】
  5. 肩へはねて襟巻の端日に長し 原石鼎【季語=襟巻(冬)】
  6. わが恋人涼しチョークの粉がこぼれ 友岡子郷【季語=涼し(夏)】
  7. 秋鰺の青流すほど水をかけ 長谷川秋子【季語=秋鰺 (秋)】
  8. 節分の鬼に金棒てふ菓子も 後藤比奈夫【季語=節分(冬)】
  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第51回】大野田井蛙
  10. 【新年の季語】初詣
PAGE TOP