夏の季語

  1. 口笛を吹いて晩夏の雲を呼ぶ 乾佐伎【季語=晩夏(夏)】

    口笛を吹いて晩夏の雲を呼ぶ乾佐伎「風が吹けば桶屋が儲かる」(以下桶屋)とは一つの事象が思わぬ結果を呼ぶことのたとえ。あてにならない期待をすることへの皮肉として使われることもある。二つの事象に距離があ…

  2. マンゴー売るペットの鸚鵡肩に止め 服部郁史【季語=マンゴー(夏)】

    マンゴー売るペットの鸚鵡肩に止め服部郁史今週の月曜日、7月…

  3. 【夏の季語】マンゴー

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】マンゴーウルシ科マンゴー属の果樹、またその…

  4. 向日葵の闇近く居る水死人 冬野虹【季語=向日葵(夏)】

    向日葵の闇近く居る水死人冬野虹向日葵は夏の代表的な花であり…

  5. 【夏の季語】向日葵

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】向日葵北米原産のキク科の一年草です。盛夏に…

  6. いつの間にがらりと涼しチョコレート 星野立子【季語=涼し(夏)】

  7. 宵山の装ひ解かず抱かれけり 角川春樹【季語=宵山(夏)】

  8. 残る色明日にたゝみて花蓮 佐藤冨士男【季語=花蓮(夏)】

  9. 黒繻子にジャズのきこゆる花火かな 小津夜景 【季語=花火(夏/秋)】

  10. 一つだに動かぬ干梅となりて 佛原明澄【季語=干梅(夏)】

  11. 【夏の季語】干梅

  12. 【夏の季語】葛切

おすすめ記事

  1. 【秋の季語】月
  2. 【秋の季語】末枯
  3. 月代は月となり灯は窓となる   竹下しづの女【季語=月(秋)】
  4. 【新年の季語】正月
  5. 花いばら髪ふれあひてめざめあふ 小池文子【季語=花いばら(夏)】

Pickup記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第18回】谷岡健彦
  2. あひみての後を逆さのかいつぶり 柿本多映【季語=鳰(冬)】
  3. この人のうしろおびただしき螢 飯島晴子【季語=蛍(夏)】
  4. 略図よく書けて忘年会だより 能村登四郎【季語=暖房(冬)】
  5. 凍港や旧露の街はありとのみ 山口誓子【季語=凍つ(冬)】
PAGE TOP