夏の季語

  1. 腕まくりして女房のかき氷 柳家小三治【季語=かき氷(夏)】

    腕まくりして女房のかき氷柳家小三治 フランス語を勉強し始めた時に驚いたのは男女関係を表現する表現が多いことだった。恋人を表す単語が多いのは想像がつくが結婚の種類もmariage+形容詞等の形で辞書に…

  2. 折々己れにおどろく噴水時の中 中村草田男【季語=噴水(夏)】

    折々己れにおどろく噴水時の中)中村草田男 草田男は第8句集…

  3. 【夏の季語】サングラス

    強い太陽光線などを防ぐための、色ガラスのはまっためがね。【サングラ…

  4. 細長き泉に着きぬ父と子と 飯島晴子【季語=泉(夏)】

    細長き泉に着きぬ父と子と)飯島晴子 鬱蒼とした山道を歩く間…

  5. 【夏の季語】金魚

    観賞用の魚の定番。昔は「金魚売」といって、街中を売り歩く行商人もいたほどだ…

  6. 観音か聖母か岬の南風に立ち 橋本榮治【季語=南風(夏)】

  7. 鬼灯市雷門で落合うて 田中松陽子【季語=鬼灯市(夏)】

  8. 【夏の季語】蜘蛛

  9. 白夜の忠犬百骸挙げて石に近み 中村草田男【季語=白夜(夏)】

  10. 【夏の季語】草ロール

  11. わが恋人涼しチョークの粉がこぼれ 友岡子郷【季語=涼し(夏)】

  12. この人のうしろおびただしき螢 飯島晴子【季語=蛍(夏)】

おすすめ記事

  1. 取り除く土の山なす朧かな 駒木根淳子【季語=朧(春)】
  2. 【秋の季語】新涼/涼新た 秋涼し
  3. べつたら市糀のつきし釣貰ふ 小林勇二【季語=べつたら市(秋)】
  4. 【冬の季語】春を待つ
  5. 薔薇の芽や温めておくティーカップ 大西朋【季語=薔薇の芽(春)】

Pickup記事

  1. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年7月分】
  2. 白梅や天没地没虚空没 永田耕衣【季語=白梅(春)】
  3. 【春の季語】啄木忌
  4. 「野崎海芋のたべる歳時記」カオマンガイ
  5. 野の落暉八方へ裂け 戰爭か 楠本憲吉
PAGE TOP